シーバス釣行記手返し良く表層~ボトムまでサーチ出来る冷斬で連発!! いや~今回はまたハマりにハマりまくりました。 久しぶりの釣り(ボート)にてボイルを発見し、なんだかんだで連発しまくった邪道の冷斬。 あんなに愛してやまなかった冷音(鉄板バイブレーション)を2軍落ち状態にまで追いやる使い勝手の良さ! コレはや... 2019.10.08シーバス釣行記
自転車ロードバイクの駐輪時のスタンドやその他おすすめ品など ある意味、衝動買いしてしまったロードバイクなんですが、毎日のように眺めたり弄ったりと楽しんでおりますが、出来れば普段のお買い物などを含めて乗りたいもの。 もう一台あるミニベロは末っ子が欲しいと言う事で譲った為、普段乗り自転車が無いので駐輪時... 2019.09.11自転車
プチ情報ポップコーンメーカーでオリジナルのポップコーンを楽しむ ユニバでよく食べるポップコーン。 映画館でも定番であり、自宅でも録画している映画やドラマを観るときに食べたりしますが、どうせならその時々の食べたい味で楽しみたいなんて事も。 実は少し前になりますがテレビ「マツコの知らない世界」にて、このポッ... 2019.09.05プチ情報
シーバス釣行記ポタリングで釣り人である事を思い出したと言う話と釣行記。 楽しみにしていた盆休みもあっという間に終わり、気が付けばロードバイクと戯れてばかりいました。 そのうちのある日、この日は少し足を延ばしてみようとゆったりポタリングへ。 のんびりとペダルを漕ぎながら景色を眺めたりしていると・・・んんんん!? ... 2019.09.01シーバス釣行記
自転車【ロードバイク】トレーニングやポタリング時を快適にするグッズ(後編) さて前回の続きですが私のロードバイクの使用用途がレース以外、健康の為のトレーニングやポタリングがメインです。 では早速、ロードバイク初心者目線ではあるものの、あると便利で快適と思えるグッズのご紹介の後篇です! ビンディングペダル&シューズ ... 2019.08.20自転車
自転車【ロードバイク】トレーニングやポタリング時を快適にするグッズ(前編) 私専用の自転車を購入する際に、かな~~~り悩んで購入したミニベロでしたが・・・やはりロードバイクを購入してしまいました。 っというのも、たまたま中古で激安で売られていた為、衝動買いにも近いですが現在は毎日眺めたり弄ったりの日々。 そんなロー... 2019.08.15自転車
シーバス釣行記釣れない時はキャスト練習しながらのシーバス釣行 あのツバス(もじゃこ)祭りはどこへやら、赤潮だの雨風や台風やらで釣りが行けなかったりで、どうもタイミングがかみ合わない日々が続いてます。 梅雨が明けたとは言え、どうもよい釣果の情報も聞かず、おかっぱりで行っても厳しいだろうと分かっていながら... 2019.08.01シーバス釣行記
USJ【USJ】夏休みと言えど平日は人は少なめでおススメです!! 先日の金曜日、かなり久しぶりにUSJに行って来ました。 今回は有給消化も含め平日に行きましたが・・・そう言えば子供達は夏休みやん・・。 せっかく平日なら空いてるだろう&どこかの国の不買運動も含め、あまり人がいないガラガラ状態であれもこれも楽... 2019.07.29USJ
釣り関連MEIHOランガンシステムボックス(バケットマウス)購入レビュー 普段、釣行の際に使用しているのはウエストバッグなんですが、最近ではボートに乗る機会が多く、そして法改正によるライフジャケットの制限等でポーチタイプは使用不可となり、新たに桜マーク付きタイプのライフジャケットを購入しました。 法改正によるライ... 2019.07.24釣り関連
釣り関連【ライフジャケット】桜マーク有りと無しの違いや注意点 今までなら気にする事は無かったライフジャケットの桜マーク。 とある方からそう言えば・・・って話から気になり、いろいろと調べてみて分かった事と分からない事も。 ただ個人的に思ったのが「今まで問題無かったモノなのにマークがあるかないかだけでダメ... 2019.07.19釣り関連
シーバス釣行記【ボートシーバス】今回は良型のアコウが釣れたよ!! ボートシーバス、実は先週も行ってはいたのですがシーバスが見つけられず苦戦。 そして昨日ももちろん、あれやこれやと作戦を考えワクワクして眠りも浅く、今回こそはと鼻息荒く行って参りました! 結果としては私自身は課題が残る釣果となりましたが、そん... 2019.07.16シーバス釣行記
プチ情報【フェリシモ】レジカゴリュックが使い勝手抜群でおすすめ! スーパー等でお買い物するとレジ袋が有料になり、そしてカゴからの詰め替えやその後の持ち帰り時に手がふさがり、その重さや不自由さに不便を感じる事が多々あるかと思います。 車だからとか自転車だから、ちょっとだけ、すぐそこまで辛抱すれば良いだけだし... 2019.07.09プチ情報
ロッド【バレーヒル】タイドレイカーのインプレと記念すべき最初の魚種 今回の釣行は久しぶりとなりますボートシーバスに。 そして嬉しい事に欲しかったロッドを息子から父の日プレゼントとして頂いたので、もうこの日は出船前からワクワクドキドキ、テンションもアゲアゲにて行って参りました。 しかし・・・・予想を遥かに超え... 2019.06.23ロッド
シーバス釣行記アジサシのダイブとカタクチやヒイラギの回遊も ここ最近と同じような状況でのアジサシのダイブもあり、最終的にはツバスぐらいは釣れるだろうと軽~く考えていたのが甘かった・・。 その余裕をかましている気持ちが徐々に焦りだし、いつもより余分に歩きまわされる厳しい状況。 そもそも行きたいエリア、... 2019.06.11シーバス釣行記
グルメもじゃこやツバスはフライにするのがおすすめの食べ方! さて先日釣って帰ったもじゃこ~ツバスたち。 今回はその魚たちを料理して晩御飯にして頂きました。 もじゃこサイズは干物にして(なんとなく)素焼きや照り焼きにし、ツバスたちはフライにして食べましたが充分、晩御飯のおかずになりますね~。 んっ? ... 2019.06.05グルメ
シーバス釣行記シャローでアジサシの乱舞から冷斬でツバスが入れ食い 待ちに待った土曜日、本日もセレブで~ではなく陸っぱりでの釣行。 沖ではツバス~大サバ~マアジ~サゴシ~ブリなどなどが釣れまくり。 その情報でハアハア(*´Д`)ですが、今回は陸っぱりでの釣行なのでシーバス狙いでエリアを絞るが、どこもかしこも... 2019.06.03シーバス釣行記
シーバス釣行記【シーバス】ショアもオフショアも腕が無いとこんなもの さて今回はショアとオフショア、土日の釣行記をまとめてUP。 ボートシーバスでは青物も含めて積極的に狙い、そして翌日はショアからのシーバス朝マズメでの調査。 前情報ではカタクチが抜けて厳しいとの話もあるが、ボートだしちょちょいっとストラクチャ... 2019.05.28シーバス釣行記
シーバス釣行記サクッと釣れたハズなのにまさかの故意によるアクシデントの数々 いやあねぇ・・・ホントに信じられません。 いつも親切丁寧にあれやこれやら面倒見の良い方の・・寝坊からスタートし、予想外の苦戦を強いられる結果となってしまいました。 私の腕の無さはもちろんですが、まるで芸人級のお約束状態の行為と精神を追い詰め... 2019.05.22シーバス釣行記
シーバス釣行記【邪道】冷斬のフックを逆付けしたらどうなるのか? 先日、購入してサクッと釣らせて頂いた冷斬。 このままでも釣れるのは分かっているものの、他に何かカスタムでもする?ブレード付ける??なんて考えていましたが、ブレードはジグには・・・かな?なんて思っていたら、やはり今一つらしいとの情報が。 なら... 2019.05.20シーバス釣行記
シーバス釣行記カタクチボイルでのヒットパターンを見つける為に 前回での釣行ではナイトゲームでのバチには振られたものの、翌日のシーバスボートゲームではキャプテンに最高の釣りをさせて頂き、無事にシーバスをキャッチする事が出来ました。 そしてその時に大量のカタクチイワシの群れが入っていたので、その時のエリア... 2019.05.15シーバス釣行記