レザークラフトレザークラフト始めました。(初めてのレザークラフト) レザー製品が好き。 これぐらいなら自分で作れるんじゃない? そんな感じでレザークラフトを始めてみました。。。 さて実際はどんなものなのか? とりあえず必要な道具を揃えて製作してみての感想など。 初めてのレザークラフト 前々から興味はありやっ... 2021.03.07レザークラフト
キャンプツーリングドームSTで冬ソロキャンプしたら・・・ 先日、スポーツオーソリティに寄った時に見つけたテントがセールになってたので購入。 普段のテントはバンドックソロベースexでいいんですが、ただ真夏は暑すぎて死にそうな感じ。 そんな訳で夏用に涼しそうなテントを探していたので丁度良かった。 比較... 2021.02.14キャンプ
キャンプ2021年初キャンプとおすすめのクッカー 今年も行って来ましたソロキャンプ。 常に天気予報にて気温のチェックをし、比較的暖かい日を選んでおります。 とは言え冬キャンプは寒さとの闘いなので焚火で暖を取り、ストーブで暖を取り、電気毛布でも暖を取り・・・寒さ対策は万全です。 寒いのにそこ... 2021.01.17キャンプ
キャンプ多喜火鉈とクリスマスのソロキャンプ 大人気の多喜火鉈が届いたので使いたくてソロキャンプへ。 この日は12月25日。 そう、クリスマスですがキャンプです・・・一人です。。。 大丈夫、前日にチキンは食べましたし、寂しい人ではないです・・・・多分・・。 多喜火鉈が届いたので 知る人... 2020.12.27キャンプ
キャンプ【ソロベース】ジャイロキャノピーで行く冬のソロキャンプ 先週の金曜日、今年最後?のソロキャンプに行って来ました。 この日はまだ温かい日だったので急遽決定し、愛車ジャイロキャノピーで颯爽とキャンプ場へ。 これからの寒い時期にも対応するためにプチカスタムも施したので快適になりました。 一度こういうカ... 2020.12.16キャンプ
キャンプ【ソロキャンプ】軍幕内では遠赤ヒーターで暖をとる冬キャンプ 夏場には暑さに勝てずに行けなかったキャンプも今回で3回目。 2回目のキャンプは初めてのキャンプ場で楽しみ、今回のキャンプもキャンプ場ですが前回とはまた別の場所。 楽しんだのは楽しんだのですが・・・個人的には野営がいいような気もしつつ。。。。... 2020.12.04キャンプ
キャンプバンドックソロベースに合うように椅子の脚をカット 今回はプチDIY。 ソロキャンプ用のバンドックソロベース、その見た目が男心のハートを掴む軍幕スタイル。 私も一目惚れして即購入に至りましたが実際使ってみると、一つ気になる点があったので簡単に改善出来る方法を考えてみました。 ソロベースの高さ... 2020.11.11キャンプ
キャンプジャイロキャノピーで行く初めてのキャンプ場 さて金曜日。 天気予報では土曜日の早朝から雨だったのでキャンセルしていたキャンプ場へ、当日の天気予報だと大丈夫そうだったので急遽行って来ました。 夜勤明けで急いで準備、そして予約の電話を入れると・・・・ちょっと色々と手間どり、予想よりはるか... 2020.11.09キャンプ
キャンプバンドックソロベースにて野営ソロキャンプに行って来ました ようやく天気も大丈夫って事で、夜勤明けの金曜日からソロキャンプに行って来ました。 今回はキャンプ場ではなく野営。 バイクに荷物を積み込み・・・・って、入らん・・。 入るであろうボックスとその他の荷物が、予想よりも大きく嵩張ってしまった・・・... 2020.11.04キャンプ
キャンプ万博記念公園とOUTDOOR PARKとBONES LABOの黒皮鉄板 今年は各地でのイベントが新型コロナの影響で中止だらけでしたが、ようやく数日前に知ったイベント「OUTDOOR PARK」なるものに行ってきました。 実を言うと前日の金曜日からキャンプに行く予定だったのですが、このイベントの情報を嫁さんから教... 2020.10.06キャンプ
プチ情報神戸北野の異人館巡りと北野工房のまち ここ最近、毎週末には極力歩くためにとハイキングに行ったり、あちこちうろついております。 しかし・・・旧国鉄廃線も行ったし、箕面の滝はルートを逸れて思いのほか山歩きになってクタクタになったり、甲山にも登りましたが超しんどかったし・・・・で、楽... 2020.09.29プチ情報
キャンプキッチンやキャンプで便利なマッコリカップやラーメン鍋 今回のはキャンプ用という訳ではありませんが、一時期には一世を風靡した韓国のアイテム、マッコリカップやラーメン鍋を購入しました。 韓国の映画やドラマでは必ずと言っていいほど登場する、そんなアイテムなんですがコレが軽量で使い勝手が超良いのです。... 2020.09.24キャンプ
キャンプ業務用の釜飯かまどセットでほったらかし炊飯 さて、相変わらずキャンプに行けてませんが新アイテムのご紹介です。 もはやキャンプでご飯を炊くと言えばメスティンが定番であり、有名ではありますが・・・今回はあえてソレを使わずにほったらかし炊飯をします。 それはなぜか? ただただ雰囲気UPがメ... 2020.09.19キャンプ
キャンプ虫除けなどハッカの効能とハッカ油の様々な使い方 今ではメジャーになりつつあるハッカ油。 アウトドアでの虫除けは有名かと思いますが、それ以外ではマスクにシュッとスプレーして不快感の改善効果など、様々な使い方がありますが、まだその他にも使用頻度は高いモノなのでご紹介したいと思います。 ハッカ... 2020.09.12キャンプ
キャンプUNIFLAME中華鍋を購入してキャンプで楽しむ キャンプに行こうとすると梅雨に入り、梅雨が明けたら台風が発生し、週末になると雨予報を繰り返し・・・・さらには夕立や雷雨で全くキャンプに行けません・・・。 しかし・・いやだから? ストレス発散なのかキャンプギアばかり増えていく日々。 でもそれ... 2020.09.02キャンプ
プチ情報旧国鉄廃線ハイキングのおすすめスポットと注意点 旧国鉄廃線というもの・・・噂では知っていたものの、なかなか機会もなく過ごしていましたが先日、たまたま新しくなった宝塚ホテルに行った時にパンフレットを発見し、ちょと行ってみるか?っと嫁さんと歩いて来ました。 コレが結構な距離ではあるものの、初... 2020.08.30プチ情報
キャンプ【軍幕】待望のスカートが付いたバンドックソロベースEX ソロキャンプ用に欲しいテントがあり、2万円以下での販売の時があったので様子見していると、そのモデルの新型バージョンが発売されました。 しかし・・・少々お値段が高い?いや、その内容をみるとそんなもの??なので一瞬だけ躊躇して購入しました。 こ... 2020.07.04キャンプ
シーバス釣行記数か月ぶりにシーバスおかっぱり釣行に行って来ました。 帰宅早し?ですが本日、急遽お仕事が休みになったので深夜?早朝にシーバス釣行に行って来ました。 前日の夕方に行こうかとも考えたものの、その日は27回目の結婚記念日だったので翌日に。 久しぶりのおかっぱりから狙うシーバス釣行、いつ、どこへ行こう... 2020.06.25シーバス釣行記
キャンプモーラナイフHDでバトニングとフェザースティック バトニングやフェザースティックでよく使用されているモーラナイフ。 しかし、今まではこのモーラナイフでは3.2mm厚はカーボン製だったため、そのメンテ等が面倒で購入を見送っておりました。 で先日、何となく検索していると3.2mm厚のステンレス... 2020.05.31キャンプ
キャンプコレさえあれば雰囲気がグッと上がるハリケーンランタン キャンプに使うもヨシ!自宅でちょっと癒されるもヨシ!はたまた記念日の雰囲気づくりにも。 今回はキャンプでの定番癒しグッズであるオイルランタン(ハリケーンランタン)のご紹介です。 と言っても実はワタクシ・・・ランタンはいらない派ではありました... 2020.05.19キャンプ