シーバス釣行記バチにマイクロにカタクチイワシの攻略 バチパターン最盛期にカタクチが入ってくると難儀するかな~?って時に、やはり今年もカタクチが襲来するはマイクロも山盛りいるはで攻めづらい状況。 アタリ方もバチのパターンやベイトを捕食してるようなやらで、絞り込みが出来ずに偏食してくれる方が良... 2018.04.23シーバス釣行記
シーバス釣行記SEA SCAPEスタンディングネット入魂とバチ確認 ここ週末は春の嵐にて爆風続きですね・・・。 そのせいもあり先週はというと土曜日のみ朝マズメに出撃してみたものの、バイトも無く撃沈にて早々に帰宅して夕方にでもと思っていたが爆風。 日曜日の出撃も諦めてのんびり過ごしておりました。 そして... 2018.04.17シーバス釣行記
シーバス釣行記感覚が鈍りながら今年初のシーバス釣行 いやはや、気が付けば3月も終わりの31日土曜日。 ようやく初釣りに行って来ました~~! この日は早朝から頑張る事にして釣り開始は5時過ぎ。 徐々に明るくなり久しぶりの釣りと言う事もあり、ワクワクドキドキしながらあの手この手で攻めていく... 2018.04.02シーバス釣行記
釣り関連SEA SCAPE スタンディングネットを購入しました!! 念願の、あの大野ゆうきさんが手掛けたランディングネット「SEA SCAPE スタンディングネット」を手に入れました! コレ、実は息子が私のブログを見て誕生日前に「プレゼントするわ!」って連絡があり、そして先日届きました!! もう超嬉しいプ... 2018.03.17釣り関連
釣り関連ロッドスタンドにもなるSEA SCAPEスタンディングネット さて先日はmazumeサーフロッドスタンドが欲しいな~と思っており、もちろん発売されれば購入する予定ではありますが、それとは別で1つで2度おいしい便利なアイテムが発売されますね~! すでにFacebook等ではご本人が網をセットしたりと出... 2018.02.20釣り関連
釣り関連釣りは楽しむもので人を貶すものではない SNSの普及により様々な情報が飛び交い、それと同時にイチャモン等、相手を貶す内容のコメントも多く見受けられます。 今回は釣りに関して感じる、つまらないライバル心からのコメントについて、私なりに思う事を書いてみたいと思います。 何の為に釣... 2017.12.21釣り関連
釣り関連【シーバス】釣果に関わるがロストを減らす方法 シーバスに限らずルアーフィッシングにおける、ルアーのロストを軽減する為に出来る事。 まあ単純に言えば根掛りスポットを避ければ良いって事なんですが、この根掛りを避けるという事はストラクチャーに付いている魚は狙えないという事。 そうなると必... 2017.12.13釣り関連
シーバス釣行記海の女神と別離と感動の再会の釣行記 はい、今回も同じエリアへと釣りに出掛け、サクッと釣果を果たしたのは良いのですが最悪な出来事が・・・。土曜日の夜、この日は強風で釣りもやり辛いだろうとは思っていましたが、それとは別でこんな事になろうとは夢にも思っていませんでした。ポイントへ到... 2017.11.09シーバス釣行記
シーバス釣行記拾っていく感じのシーバスゲームも超楽しい さて世間は3連休であった金曜日はお仕事でした。それでもお仕事が終われば夕マズメから出撃して・・・っと思っていたら、予想以上の事態発生にて帰宅後は「ち~~ん・・」でした。しかし前回のナイト釣行ではかなり楽しめたので、今回のタイドグラフを見つめ... 2017.11.06シーバス釣行記
ルアーボイルに好反応のアーダ零の使い方 さて今回は邪道「アーダ零」にて先日、釣果を得た使い方について書いてみたいと思います。なお、この日に使用したカラーは「ちぇりぶろ」です。もちろん、まだまだ使ったばかりであり、その時のタイミングや状況によって変わるので、コレは一つの方法として釣... 2017.11.02ルアー
ルアー邪道アーダ零を使ってみた感想と水中動画 さて今回は先日の釣行にて連発させてくれた邪道「アーダ零」のインプレをご紹介してみたいと思います。釣行時間としては短い時間ではあったものの、自分がイメージしてた釣り方や説明通りのそのアクションや飛距離が、今回使用するにあたってイメトレ通りに出... 2017.10.30ルアー
シーバス釣行記狙い通りに釣れるアーダ零で連発!! この土曜日と日曜日は雨と台風接近の為に出撃を断念し、行ける時に行かなきゃって事と先日に発売されてようやく購入しました「アーダ零」も試したく、さらにはサヨリパターンのリベンジを兼ねて金曜ナイトに出撃。しかし今夜の風の強さがちょっと・・・とは思... 2017.10.29シーバス釣行記
シーバス釣行記ただただサヨリボイルが撃ちたくて・・ リベンジなのかバカなのか?土曜日、健康診断を受けて夕方からはサヨリボイルを撃ちたくて出撃。この日は早朝も出撃してるのに、さらに夕方も頑張るなんてと思われるかも知れませんが、翌日は雨予報であるのと夕方~のサヨリボイルを攻めたいって事で。もちろ... 2017.10.18シーバス釣行記
シーバス釣行記サヨリボイルの攻略の後はカタクチパターン はい、またいつもの土曜日の早朝からシーバス狙いで出撃してきました。もちろん太刀魚やサゴシも気になりつつ、しかし今回はシーバスを絶対釣る!っと強い心で挑んできました。そのお陰か否か・・・・今回はしっかりと釣果を得る事が出来ました!!それでは参... 2017.10.16シーバス釣行記
シーバス釣行記サヨリボイルでもちび冷音で連発の巻!! はい、日曜日の早朝からシーバス釣行に出掛けて来ました。そしてポイント到着からなんと激しいサヨリボイルが勃発しており、コレは大チャンスとばかりにエンヴィ95やがるる132Fで攻めてみるも・・・・。なんと言うか・・・いつもの私の弱さにある「見え... 2017.10.11シーバス釣行記
シーバス釣行記ナイトでもデイでもツンッなシーバス釣行記 おやおや、むぎわらよ・・・無理して早起きしてまで釣りなのかい?そんな言葉が聞こえてきそう・・・。女神?「お前が早起きしてまで行く釣りは、釣りたいが為なのか?それともただの病気なのか?どっちだ??」私「はい、釣りたいが為です!!!」キッパリ!... 2017.10.05シーバス釣行記
シーバス釣行記ワンピースのナミとサヨリ付きシーバス釣行記 さて土曜日はお仕事だった為、夕方からの出撃を予定して頑張っておりました。そしてお仕事も無事に終わり、急いで帰宅してササッと準備完了!~~~~~~~~~~もう積むだけ積んだ・・・・!!シューズも履いた・・・・!!エリアも決めた!!行かなきゃ・... 2017.10.03シーバス釣行記
シーバス釣行記GSPにて1匹を得たものの・・・な釣行記 さて日曜日は早起きしてシーバス釣行に行って来ました。 ポイントはいつものホームエリアにて、ターゲットを太刀魚やサゴシとも悩みながらも、今年のシーバス釣果が少ないのでシーバス狙い。 まだ暗いうちに到着からすぐに釣り開始。 何らかの反応は... 2017.09.27シーバス釣行記
シーバス釣行記前日との差を思い知らされる釣行に・・。 さて日曜日ですが、前日のUSJでの疲れを押しのけつつ出撃。この日も土曜日と同じポイントへ。前日の状況からボイルの出る時間に合わせてサクッと釣る予定でしたが・・・・。釣行記前日の疲れと寝不足でしんどいものの、ようやくのシーバスの上向き加減な状... 2017.09.14シーバス釣行記
シーバス釣行記久々にシーバスキャッチも無様な釣行記。 はい、久しぶりのシーバスゲットです!かれこれ数か月ぶりに見るその魚体、そしてその引きを堪能させて頂きましたが・・・実はその前には超不運な出来事により半泣き状態・・。では順を追ってお話していきたいと思います。釣行記さて土曜日。この日も昼からU... 2017.09.11シーバス釣行記