釣り関連

釣り関連

スピニングロッドのキャストが上手くなる方法

今更ながらですがルアー釣りでの大切なキャスト。 釣行中には何度も繰り返し行う事になりますが、このキャストがストレスになる様では釣りが楽しくなくなってきます。 私自身このキャストがかなり苦手なので、真っ直ぐ飛ばなかったり疲れるのが早かったり。...
釣り関連

リールのメンテナンスと修理について

さて今回はリールのメンテナンスと修理についてのお話。 私が愛用している10ステラも異音の発生により修理に出してみましたが、今回はその詳しい内容等には触れませんが色々とありました。 そこで!っと言うか、前から思っていた事も含めて少し書いてみよ...
釣り関連

釣行記とおすすめのLOGOS防水防寒パンツ

12月になり日々寒くなってまいりましたが、それでも週末になると釣りに出掛けてしまいますね~。 日曜日ももちろん、前日に釣れなかったにも関わらずに出撃してきました。 この寒さが耐え切れなくなるまでは出撃しようとは思いつつ、釣果はさておき行きた...
釣り関連

シーバス釣りのフックの選び方と考え方

こだわる方はとことんこだわる、シーバス釣りのフックの強度やその種類。 またポイントによっては根ズレを避けるために引きずり出さなくちゃならない場所もあり、そういう場合では強度を優先して選ぶ事もあるかと。 フックの選び方や考え方は十人十色、何が...
釣り関連

メーターオーバーのスズキゲットとシー研に影響されて

はい本日は雨の中、悩みながらも太刀魚狙いにて出撃してきました。 まずはFacebookのお友達のご紹介にてグラバーHI89Sで探ってみるも反応得られず、結局はワインドにていそいそとキャストしまくりました。 この日のポイントはいつもとは違うエ...
釣り関連

太刀魚にはやはりワインドが好反応なのか?

さて今回も食材確保の為にシーバスではなく太刀魚、サゴシ狙いで出撃して参りました。 ようやく待ちに待った土曜日。 今回こそはサゴシも釣りたい所だがお土産に負けて早々の帰宅になりました。 釣行記 ポイントは先週と同じエリアに出撃し、釣り友さんと...
釣り関連

薄明るくなると激しい太刀魚ボイル勃発

さて日曜日の釣行記ももちろん太刀魚、サゴシ狙いでの出撃です。 今回は釣り友さんとのコラボにて岸からルアーというミサイルを撃ちまくる。 とりあえず私は早めにポイント到着にて、先日のようなカタクチボイルを攻める事にしていたのですが・・・。 釣行...
釣り関連

待望のヒットも敢え無くラインブレイクから

ここ最近はシーバスそっちのけで食材確保に走っているのですが、メジャーポイントは人が多いので避けております。 そして土曜日も人の少ないエリアへの出撃。 釣れる確率は低くなるけど気楽に釣りがしたいもので。 釣行記 さてポイントに到着は4時頃と早...
釣り関連

釣り用におしゃれでおすすめの防寒ブーツ

さて今回のモノシリーズ。 これからどんどん寒くなってきますね~! 私のように釣りに出掛ける時はバイク、またそうじゃない方々も釣行中に足が冷えたらやる気もダウンしちゃいますね。 そこで今回ご紹介するのは防寒ブーツでございます。 釣り具メーカー...
釣り関連

太刀魚やサゴシをショアジギで狙ってきました。

さて待ちに待った土曜日。 毎日毎日、この日を待ちわびながら釣果情報をチェックしつつ、当日の攻め方をアレコレ考えてこの日はショアジギにて狙う事に。 そして翌日は普段通りのスタイルで狙って来ました。 土曜日の釣行記 まずは土曜日なんですが、ポイ...
釣り関連

格安ラジアルヒップウェーダー簡単インプレ

私が愛用しておりましたヒップウェーダーの靴底(フェルト)が剥がれてしまい、とりあえずボンドで取り付けてみたもののまた剥がれるだろう・・・って事で、普段から使用する場所がサーフエリアである事もあり買い替える事に。 今回はラジアルタイプにしよう...
釣り関連

ワインドにて太刀魚を狙ってきました!

さて土曜日ですが、いつものように5時30分ごろから釣り開始。 この時間はシーバス狙いでシャローエリアへ出撃。 現地に着き目的ポイントへ歩いて行く前に別エリアをチェックすると、薄明るくなった瞬間から表層に何やらザワザワっと出現したものがあり、...
釣り関連

リールの感度UPとカスタムにLIVREハンドルノブ

さて今回はモノシリーズとしてカスタムハンドルノブのご紹介。 っと言っても、わざわざここでご紹介するほどでもないんですが、このハンドルノブってただの見た目だけだと思ってられる方の為に、簡単ではありますが書いてみたいと思います。 見た目だけでは...
釣り関連

10ステラのベール部のネジ折れ修理完了!

私の愛用している10ステラが修理から返って参りました! 今回は約2週間で返って来たので早い方ではあるのですが、しかし・・・シマノさんからの気の利かない対応が・・・。 う~~~~~ん・・・・モヤモヤする・・。 修理報告書の内容 今回、私がお願...
釣り関連

10ステラのベール部分のネジが折れた!

オフシーズンになったらメンテに出そうと思っていた愛機の10ステラ。 ここ最近、リトリーブ中の異音が気になってラインローラーを交換しても改善されず、そしてその症状は徐々にひどくなっているな~っと感じていたら、なんと!今回はベール部分のネジが折...
釣り関連

ドケチな釣り方でもしっかり食材をゲットする!

さて今回はシーバス釣りではなく、サビキ釣りで食材をゲットしに行って参りました。 そう・・・どうせシーバス釣れないからって事でしたが、前日の準備の時に嫁さんからの一言・・・「食べれると食費が助かる・・・。」っと。笑 まあ私自身もアジや小サバが...
釣り関連

よく混同されるサッパとコノシロの違いについて

ちょくちょく間違われるサッパとコノシロと言うお魚。 見た目がかなり似ているのでどうしても混同されちゃいますが、このサッパとコノシロは同じ魚ではありません。 上がサッパで下がコノシロです。 見分け方はコノシロは斑点模様があるのと背びれの一部が...
釣り関連

スピニングリールのスプールに付いた傷の補修方法

さて今回はスピニングリールのスプールに付いた傷の補修方法。 今回の方法はスプールのみならずガイドの傷にも効果がありますので、ちょっと気になるって方はお試しくださいませ。 もちろんすでに皆さんはご存知かと思いますので、どうでも良い方々はスルー...
釣り関連

熱中症対策と釣行に何かと便利な天然水

やはり夏ですね~!暑いっ!!汗 しかし暑いからと言って家に閉じこもっている訳にもいかないし、仕事はもちろんのこと釣りの時もこの暑さと闘いながら日々頑張っております。 でも暑いものは暑いっ! ほんの少しだけでも涼を感じれれば若干はマシになる?...
釣り関連

どこでもベープで蚊を寄せずに釣りを快適にする!

前回、そして前々回とやられてしまいました・・。 そう、あの吸血生物「蚊」にまとわりつかれて釣りに集中出来ませんでした。 いやね、今まではそんなに刺されなかったし、そしてスプレーは嫌いだしで気にしていなかったんですが、もう我慢の限界・・・と言...