バドミントンテクニックよりもフットワーク 十数年ぶりに始めたバドミントンも、今の所怪我も無く順調に練習に励んでおります。 当時出来ていた事も、これだけのブランクがあるとなかなか思うようにいきませんが、徐々にあの頃を思い出してイメージが出来る様になりました。 そしてバドミントンの... 2015.04.14バドミントン
バドミントンキモニー タオルグリップ インプレ さて今回は、バドミントンのグリップ「キモニー タオルグリップ」のインプレを簡単ではありますが、ご紹介します。 お得なタオルグリップ はい、このキモニー タオルグリップなんですが、お徳用があり10M巻きにて2,500円程で販売されてますね... 2015.03.26バドミントン
バドミントンステップアップの為のバドミントン 今年は特に忙しく、好きな釣りにも行けず、さらにはバドミントンにも行けない日々が続いています。 このままではストレスが溜まる一方ですが、こんな時は楽しいことを思い出して気を紛らわせたいですね。 テクニックに凝りすぎてはダメ 今年から10... 2015.03.14バドミントン
バドミントンバドミントン おすすめセット まず初めに。 前記事「バドミントンを始めるにあたって準備するもの」にて訂正と追記をUPしました。 「入門セット」がいいとの記載(現在、訂正済み)をしましたが、現在そういったセットがありませんでした。 時期によりあるとは思いますが。 そ... 2015.03.05バドミントン
バドミントンバドミントンを始めるにあたって準備するもの はい、今回はバドミントンを始めてみようかと言う方に、いったい何が必要なのか?と言う事で、まずは準備するものを初心者用に考えてみました。 それでは参りましょう! 準備するもの 当然、スポーツをするのだから動きやすい服装は必要ですが、ジャ... 2015.03.01バドミントン
バドミントン手軽に始められるバドミントン 年齢を重ねるにつれ、どうしても運動不足になりがちですね。 私自身も普段から歩かないし、運動をする様な事もありません。 しかし、やはり健康の為にも何か運動をしなければと考え、昔やっていたバドミントンを取り入れてみました。 バドミントンを... 2015.02.28バドミントン