シャローでアジサシの乱舞から冷斬でツバスが入れ食い

待ちに待った土曜日、本日もセレブで~ではなく陸っぱりでの釣行。

沖ではツバス~大サバ~マアジ~サゴシ~ブリなどなどが釣れまくり。

その情報でハアハア(*´Д`)ですが、今回は陸っぱりでの釣行なのでシーバス狙いでエリアを絞るが、どこもかしこもアングラーだらけ&ツバスだらけの模様。

あのエリアならシーバスが・・・なんですが、アングラーだらけである予想から人の少ないエリアへエントリー。

しかし・・思うようにいかないのが釣りですね・・・。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

釣行記

さて土曜日の早朝4時すぎから釣りスタート。

今回のエリアはツバスを避けてシャローエリアにてシーバスを狙う。

薄っすらと明るくなりつつ時間帯。

岸際にはハクらしきベイトが寄っていてたま~にボイルが出る。

まずはエンヴィ95にて探るも反応無く、アーダ零~ミニヨレ(ブレードチューン)~ライブワイヤ~ちび冷音~冷斬・・・・反応が無い・・。

そうこうしていると明るくなりアジサシが飛び回りだし・・・・・んっ?・・んんっ!?

今までに見た事もないほどの大群が出現しダイブ、ダイブ~~!!!

おおおおっ!!???

コレは冷斬で~~~って事でその周辺にキャスト!

するとコツコツっとバイトがある!

コレって・・・・って事で

冷斬でツバス

避けてココに来たのにツバスをゲット!

う~~~~~~ん、どうしたものか・・。

そこら中にアジサシの大群が飛び回り、キャストすると当たりそうなほどなので低い弾道でキャストし表層のツバスを避け、レンジを下げてみてシーバスを探すがツバスばかり。

このツバスのアタリにはアワセを入れず、シーバスに的を絞って集中集中・・・・。

が、しかし。

あまりにもツバスからのアタリの多さに浮気心が・・・お持ち帰りする?って事で狙ってみたら

冷斬でツバス

ヒットルアー:冷斬20g。

冷斬のアシストフックとリアフックに掛かりダブルヒットも。

アジサシは乱舞し、そこらじゅうでナブラが発生する高活性なツバスたち。

そして私もシーバスを忘れ、このツバスたちのアタリの多さにハアハア(*´Д`)!!!

この冷斬ですが、この時はただ巻きよりもちょいちょいっとロッドをしゃくり、そしてフォールさせると高反応で追い食いもアリアリ!

いや~~~楽しいっ!!ハアハア(*´Д`)

当初はリリースしていたツバスですが途中から持ち帰る事にして浜にズリ上げ、バーブレス仕様のフックのお陰でテンションを緩めるとすぐにフックオフ、すぐにキャストが出来るのでまさにカツオの一本釣り状態で入れ食い!!

食べる分をゲットしてそそくさと帰宅しました。

冷斬でツバス

サイズが小さいけどおいしいのかな?

そんな訳でこの日は1時間ちょいほどの釣行、シーバスは釣れずでしたがツバスの入れ食い&お土産で満足な釣行となりました。

次回はやっぱりシーバスが釣りたいな。

大サバ、サゴシ、ブリも可!

では、また。

【タックル】
ロッド:AIMS Black Arrow 86ML
リール:シマノ 10ステラ C3000HG
ハンドル:メガテック LIVRE モノアーム56
ライン:ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム 0.8号
リーダー:SUNLINE トルネードVハード 4号 フロロカーボン
スナップ:バレーヒル クロスロックスナップ#2
フック:バーブレス仕様

コメント

タイトルとURLをコピーしました