さて今回は、私が実際に愛用して便利であり快適だな~っと感じたアイテムのご紹介です。
もうね、マイチャリを購入してからというモノ、どこかに出掛けるとなると自転車が主流になりつつあります。
駐車場の料金も渋滞も気にする事無く、ゆっくりのんびり移動しながら気になったショップにはふらっと立ち寄る。
便利であり手軽ではあるものの、その移動の時や荷物の持ち運びについても快適にしたいですよね。
コレがママチャリであればそう気にならないかも知れませんが、私のようなスポーツタイプの自転車だとかごを取り付けていないのと、ペダリングの際のパンツのツッパリ等が邪魔して漕ぎづらいですよね?
サイクルジャージも良いですが、ショッピングモール等でお買い物をするような時はちょっと人目が気になりますし・・・。
そんな訳で「見た目は子供!・・・」じゃなかった、見た目は普通のジーンズなんだけど自転車用のズボンと、使い勝手の良いリュックのご紹介です。
LEVI’S COMMUTER
まずはこちらのLEVI’S COMMUTERと言うジーンズ
実はこのジーンズですが、私も自転車乗りの為のジーンズとは知らずに購入したモノなんですが、ペダリングを邪魔する事の無いようストレッチがきいていて非常に快適なんです!
さらに!!
このズボンの裾を曲げると
夜間も安心、反射テープを装備しております!
さらにさらに!!
メッセンジャー御用達、U字ロックホルダー装備!
このパンツは超お気に入りで自転車を乗る際はもちろん、普段からも穿きまくりなぐらい穿き心地が最高です。
コレは自転車乗りには特におすすめです!!
TIMBUK2 リュック
さてお次は、スポーツタイプの自転車には取り付けたく無い、かごの代わりにリュックを活用するってヤツ。
っとは言えどもリュックの種類は色々とあります。
もちろん、コレは好みで選ぶのが一番良いと思いますが、その選択肢の中の一つの候補に入れて欲しいリュックのご紹介です。
それがこちらのTIMBUK2リュックです。
見た感じ、特に何って訳でもありませんがこのバッグ、メッセンジャー自身が作り始めたブランドであり、やはりメッセンジャーバッグが売れ筋ではありますが私が選んだのはリュックです。
って事で、そのリュックのご紹介を。。。
自転車での移動がメインでありその後、自転車を駐輪場に止めた後に必要になるもの・・・・。
時々忘れそうになる「パンク修理キット」や「ボトル」等、駐輪場にそのままにしておくと盗難の被害も・・・。
そんなのどこにでも入れてればいいんだけど、サクッとスマートに使えるポケットが付いております。
このようにツールボトルやペットボトルはもちろん、このようにU字ロックにも対応しております。
最近ではこのように両サイドにポケットが付いているタイプがほとんどですね。
コレがあるのと無いのとでは結構差があるんで拘りたいところ。
後はデザインが好みとか軽さの問題もありますね。
また、型崩れの防止や自立させる為に100均にて、下敷きやプラ板をカットして底板に使用するとさらに便利ですよ~!
コレを使用すると、買い物前の空っぽのリュックも膨らんで見えるのでブサイクにもなりません。
その他、私の場合だと愛用の帽子もキャップクリップを利用してぶら下げたりしております。
また何か撮ってるニャ?っと、後ろで見つめるHANAとのショット!!
っとまあ、いつものように簡単ではありましたが、自転車に良いんじゃない?っと言うアイテムのご紹介でした。
では、また。
コメント
もう辞めたら