愛猫のHANAとムギは仲が良いのか悪いのか??

さて、先住猫のHANAと新入りであるムギの関係がいまだにハッキリしない現在。

ムギも我が家に来て4か月目になりますが、その姿と貫録は我が家の主といった様子で歩く姿はのっしのっし。

しかし時と場合によってはHANAとじゃれたいのか?つかず離れずで気になるのか??ある一定の距離で近くにいたり・・・。

かと思えばすぐにHANAの餌を横取りしてはガツガツ食べまくっては・・・・その後の掃除が大変・・。
(早食いや食べ過ぎで吐いてしまうらしい)

そんな2匹のここ最近は。。。。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

つかず離れずな関係

うん、一言で表現するならそんな感じ。

そもそもHANAはかなりツンデレな性格なようで、私達に対しても無性に甘えてくる時とツンっとした時の差が激しい。

かまってほしい時はべったりなのに、それ以外は「触るな!近づくな!!」みたいな・・。

でも、このかまって~な時がまた可愛くて可愛くて。

その一方、ムギの方はと言うと、私達に対しては常にかまって~!なタイプで、さらにHANAにも相手して~かまって~~!っとしょっちゅう近づくので、ツンデレHANAはよく怒っております。

でもまあ「しゃー!!!」って言うほどでも無く、このムギが変に近づきすぎると1発、猫パンチを食らわせている現場を良くみます。笑

ムギもいい加減、学習すれば良いのにと思うのですが、コレはコレで楽しいのかも知れませんね。

しかしまあ・・・このムギの体系がかなりおデブちゃんで、お昼寝している姿もド~ンっとしていますがその寝相も良くないのか?

丸まって寝ているな~と思っているとしばらくするとこんな状態に

愛猫 HANAとムギ

ホント、無防備すぎるんじゃない??笑

そしてこのお腹を撫でられるのが好きなんですが、確か猫ってやつはお腹を撫でられるのが嫌なハズなんですが・・・・でも可愛いからいっか!

こんな感じで常日頃は過ごしている2匹なんですが、何がどうなのか?たま~~~に一緒にいる時があるんですよね~。

そんな姿が撮れたのがこちら

愛猫 HANAとムギ

ベッドを占領して寝そべるHANAとムギを激写!!

するとそのシャッター音に気付き睨みつけるムギ?

愛猫 HANAとムギ

ムクッと身を乗り出し、まるで「二人の邪魔をするな!」と言わんばかり。

愛猫 HANAとムギ

ああ、いつもそんな感じで仲良くくっついてくれていたらいいのにと思いつつ、邪魔をしないようにそっとしておきましたが・・・・。

さて、酷暑であった今年も早9月ですね。

これからは寒くもなっていくので、この2匹が身を寄せ合っている姿も良く見れるであろうと期待しつつ、今後の行動が楽しみでもあります。

では、次回はまた良い写真が撮れた時にでも。。。。

コメント

  1. しっぽ より:

    むぎがずいぶん丸顔になってますね、、、
    幸せ太り??

タイトルとURLをコピーしました