【USJ】ホテル京阪ユニバーサルタワーでランチバイキング

いよいよUSJの年パスが9月1日で切れます・・・。
っと言いつつ、しっかりと更新してしまいましたので、また1年間はUSJ三昧となりますけどね!

で、とりあえず年パス期限の最終日は前回、トランスフォーマーの変身が観れなかったしユニバーサル・スペクタクル・ナイトパレードも終了となるので見に行く事にして当日・・。

この日はなんと!!天候悪化によりパレードそのものが無しになりました・・・・・。

ええ、私はかなりショックで場所取りしたベンチからしばらく立ち上がれませんでした。

すると・・・特別にこのパレードの方たちの「スーパーグリーティング」を開催するって!!!

ならば行ってみようと並んで出待ち、時刻になってスタートするも・・・・「えっ?コレだけ??」でつまらなかった・・。

・・・・愚痴はコレぐらいで本題のお話を・・。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

THE GARDENのランチバイキング

そういえばUSJに行きだし、年パスを購入してからは出入りが自由な事もあり、こういったバイキングばかり食べてますね~。

で、今回のランチバイキングは、ホテル京阪ユニバーサル・タワー内3Fにあるレストラン「THE GARDEN」です。

ホテル京阪ユニバーサル・タワー 3F THE GARDEN

場所はココなんですが・・

ホテル京阪 ユニバーサル・タワー

ちょっと分かりづらい、スターバックスとローソンの所のホテルです。

ホテル京阪 ユニバーサル・タワー

出入り口は自動回転扉でちょっと楽しいかも?

また、このホテル内にある大階段が有名ですね。

さてバイキングの方はというと

ホテル京阪ユニバーサル・タワー 3F THE GARDEN ランチバイキング

どの料理も美味しかったですが・・・・デザートの方がモノによっては口の中の水分を取られるばかりで、かなり食べづらかったです・・。

ホテル京阪ユニバーサル・タワー 3F THE GARDEN ランチバイキング

また、バイキングでは鉄板メニュー?なカレーライスが無く、この日の味噌汁には赤だしだったり、スープも定番的なヤツでは無く名前は忘れましたが「くせが強い~!」っとツッコミを入れたくなるようなモノでした。

普通にコーンスープや中華スープ等でいいかも?

っとは言え、各料理類のお味はこれまででは1番であり、この日にこのホテルで宿泊するのであれば部屋でお昼寝したくなるように、お腹いっぱいにしっかり食べて満足のいく内容でした。

そう、お昼寝したいけど部屋をとっていませんのでココで食事した後、奥にある大階段を見たり4Fのソファーでゆっくり寛いでいたのは内緒です。

休憩&食事に良いスポットでしたよ~。

USJでの夏場の水分補給には要注意

さてこの日もしっかりとUSJ内では楽しんで来ました。

いつものコインをお皿に乗っけて景品GETのゲームは現在、100%の確率で取れるようになっています。

クッキーモンスター

末っ子も3回行いキッチリ全GETでした。

また、小腹が空いた時にはこんなのも

プレミアム・ドッグ

サマー・スプラッシュ・マーケットのプレミアム・ドッグ。

ウインナーが超太くてそれなりに美味しかったですが、最後の方はかなり食べづらかった・・・。

そんなこんなでうろついていると、やはり喉が渇きますのでこまめに水分補給が大切ですが、今回は少しでも冷えた飲み物を飲めるようにとこんなモノを購入して行きました。

maneuver 保冷ボトルケース

腰にぶら下げて持ち歩き用にmaneuver 保冷ボトルケース

ウエットスーツ素材で【保温性】に加え、【伸縮性】、【強度】を兼ね備えた、高機能素材との事ですが結構、長時間に渡って冷えた状態で飲む事が出来ました。

そしてその他の飲み物の持参用にコレ

maneuver 保冷トートバッグ

同じメーカー、同じ素材で出来たmaneuver 保冷トートバッグ

もちろん中にはこのようにアルミを使用

maneuver 保冷トートバッグ

ボトルケースにカラビナを付けてバッグに装着も

maneuver 保冷トートバッグ

ただ、こういったテーマパークで1日うろつくような場合、手荷物は減らしたいのでリュックに入れて持ち運んでいます。

この保冷トートバッグも保冷効果が良く、冷凍しておいた飲み物もしっかりと保冷してくれていましたし、価格も安いのでおすすめですよ~!!

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました