私が今まで使用していた財布ですが、二つ折り財布や長財布を使用していたものの、その厚みや長さが時と場合によっては邪魔になったりイラっとくる事がよくあり、また、仕事の時なんて特に千円程度あれば充分(それでもほぼ使わない)なので、その都度で財布を交換したりしていました。
普段から必要なモノって「免許証」と「スマホ」があれば特に問題無く、その免許証はというとスマホのケースが手帳型なのでそこに入れてあり、財布というものの必要性があまりありません。
そして普段使いの小銭入れがコンパクトで使いやすく、たまにお札を持って出掛ける時はマネークリップを使用したりしていましたが、コレくらいが実は色々と使いやすかったりしていました。
ただ・・・・このマネークリップ、お札がくしゃくしゃになる時があり、レジでの支払いの時にちょっと恥ずかしかったりも。
そんな時に見つけた今回の財布、コレこそ私にとってベストではないかと思うそのサイズ感と見た目、さらに革製品でありエイジングも楽しめて低価格。
こんな私のようなタイプの方々にお勧めしたい、そして販売されるとすぐに売り切れてしまうという超人気の財布のご紹介です。
必要最低限が入る財布
さて、前置きが長くなってしまいましたが、今回ご紹介する財布は私のように「普段からあまり現金を持ち歩かない」人にとってはベストであろう財布です。
その財布の販売元も小銭入れとして販売されてはいるものの、単に小銭入れとしてだけでは大きいサイズであり、その他カードやお札も大量でなければ入れておける大きさであり、この財布をポケットに入れても膨らみ過ぎない作りになっています。
そして使用しやすいL字ファスナーであり開閉もスムーズ。
もうね、何から何まで私好み&私の為の特注品かとまで思う一品。
そう、私が財布に入れるモノって仕事の時だと小銭と千円程度。
そもそもカード類はポイントカードぐらいで、コレは車に積んでおいて必要な時だけ持ち運んでいる。
お買い物といったお出掛けの際にはある程度のお札を入れては行きますが、長財布や二つ折り財布でないと入らないほどの現金やカード類も無いので、今回のこの財布との出会いは衝撃的でした。
土屋鞄製造所 ナチューラ ヌメ革Lファスナー
はい、今回のお財布は土屋鞄ランドセルで有名な土屋鞄製造所の「ナチューラ ヌメ革Lファスナー」です。
手に持ったサイズはちょっと大きい印象ではありますが、コレより小さいとちょっとコンパクト過ぎるかも。
また厚みが無いのでズボンのポケットに入れていてもスッキリです。
こちらの財布ですが、私が購入したのはこちらの土屋鞄製造所 楽天市場店でしたが、その翌日にはすぐに売り切れになっていました。
どうしても楽天で購入したい方は時々チェックするか、再販お知らせメールの登録をしてみて下さい。
またこちらの土屋鞄製造所HPでも販売されていますし、その他の商品や実店舗も紹介されていますのであわせてチェックしてみて下さい。
さて、私が購入した「ナチューラ ヌメ革Lファスナー」ですが、自宅に届いた箱を開けてみるとその丁寧さが実感できます。
立派な箱の中身。
その中には使用上の注意やメンテナンスの方法など。
そして袋に丁寧に収納された財布。
私が購入したこちらのカラーは「オーク」です。
使用前にミンクオイルを薄く塗り数日間、窓際にて日光浴させたのち、オイルが馴染んだら乾拭きして使用しています。
このオークだと日光浴は必要ない感じではありますが、気持ち的にやっておきました。
今後のエイジングが楽しみです!
限定カラーの販売も
さて今回ご紹介の「ナチューラ ヌメ革Lファスナー」ですが、超人気商品の為に販売されてもすぐに売り切れてしまいます。
しかし!こちらの土屋鞄製造所HPをチェックしてみると、通販限定販売や限定カラー、さらには実店舗のみの販売カラーまでありますので、こまめにチェックしていればゲット出来るチャンスも。
私自身、後で知ったのですが実店舗のみの販売でこのブラックがあり、それも欲しくて悩んでいる次第です・・・・。
そんな訳で、今回のこの財布が気になる方や欲しい方は、実店舗が近くにあればぜひ一度足を運んで手にしてみて下さい。
そのコスパの良さに感動すら覚えますよ~!
おすすめです!!
コメント