楽しみにしていたバチパターンを堪能する為、土曜日夕方~行ってまいりました。
この日は大潮の下げのタイミング。
干潮時間は19時ごろ。
釣行記
バチのタイミングは下げなのか?上げなのか?と考えながらも薄暗くなってきたタイミングで釣り開始。
すると時折捕食音があるものの、かなり少ない・・・・。
今日こそエンヴィで釣りたく、エンヴィ95にて表層から攻めていく。
すると数投目でショートバイト!
コレはイケる!とニヤリとしながら続けると、またまたバイトがあり思わず慌ててアワセてしまい乗らず・・・・。
久しぶりのバチパターンで感覚が合わず、落ち着けと言い聞かせながらキャストを繰り返す。
するとバイト!!
っが、乗らない・・・・・。
おおよそだがサイズが小さいのかも?
しかしアタリがあるとモチベーションが高く頑張れるので、レンジやスピードをマメに変えながらHITゾーンを探る。
もう少し沖側かな?って事でフルキャストし、少し早巻きで巻いて来るとグンッ!っと重みが加わり落ち着いてアワセるとHIT!!
そして無事にランディング↓
19時06分 エンヴィ95 Azakeri 58cm。
なかなかのパワフルなシーバスでした。
実寸では61cmでしたが、写真に撮ると縮みますね。泣
気を取り直しキャストを続けるも捕食音も無くなり静かな状態に・・・・。
この時の時合いは5分程。汗
いくらなんでも短すぎる・・・・。
でもとりあえずそのまま続けてやってるうちに、もう一度時合いが来ると信じて続けていると、単発ながらも捕食音が始まり出してもう1本追加。
20時32分 エンヴィ95 Azakeri 53cm。
この時も時合いはわずか5分程。
どうもバチの量と言うより、シーバスの数がかなり少ないような気がしました。
ちなみにバチの方も確認は出来ませんでしたが。
この後もしばらくバチパターンにて攻めるも反応はありませんでした。
そこで、冷音14gにて探ってみるとボラスレの合い間にシーバスのバイトらしきもあり、1匹HITしたのですがエラ洗い1発にてバラシ。
その後も粘るもボラの多さに攻めづらく諦めました。
この日も、やはりマイクロベイトは結構多く、そしてイナッコらしきも確認。
プラスなんと15cm~20cmのコノシロも確認。
う~ん・・・、混在し過ぎ・・・・・。汗
でもなんとか2匹GET出来たのでOKでしょう。
ちなみにこの日はまたまた車中泊にて翌朝も頑張りましたが、物凄い数のボラによりやってられないのと雨で意気消沈にて納竿となりました。
次回は金曜ナイトに行けるかな?
あっ!そうそう。
先日ご紹介したクロスファクター ヒップウェーダー。
使用してきましたがかなり快適に釣りが出来ました!!
歩行も負担があまりなく、長靴の長いヤツって感じですが歩き辛さは感じませんでした。
ポイントが遠浅エリアなど、やはり浸かれるとポイントの幅が広がるし数メートルでも先を攻めれるのは大きいですね。
もう使いまくり決定です!!
では、また。
【タックル】
ロッド:AIMS Black Arrow 86ML
リール:シマノ 10ステラ C3000HG
ライン:ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム 0.8号
リーダー:SUNLINE トルネードVハード 4号 フロロカーボン
コメント
短い時合を見事にモノにしましたね〜
おめでとうございます(^^)
簡易ウェーダーも、これからの暑くなる時期にはいいですね。
しかし、コノシロが入っているとは、少々驚きでした〜
もっと寒い時期から入っていたのか気になりますね。
GONTAさん
ありがとうございます!
ヒップウェーダーは、かなり良かったですよ。
今後はコレばかりになります。
(≧∇≦)
コノシロは驚きました。
確認してから手を変えたんですが、腕の方が無くて釣果に繋がりませんでしたが。汗
ナイスサイズです!
羨ましいっ!
僕は4月はまだ1本しかゲットしてないので、なんとか釣り上げたいですが、なかなか(笑)
ヒップウェーダー、
良さそうですねぇ!
暑さもさることながら、
動きやすそうで~
シーンによって使い分けすると
いいかも(^-^)
kaitoさん
ありがとうございます。
たまたま運良く釣る事が出来ました。
ヒップウェーダーは、歩き易く窮屈で無いので、本当に楽ですよー!
私はもう、コレ意外使わないかも?
(≧∇≦)
いゃ~完敗です!マイクロにイナッコにコノシロってどんなパターンなんやろか?(笑)
いやはややはり前に出んとあかんな~っ次はそうします。
ヒップウェーダー購入検討してみます♪
チビから脱出して~っ(汗)
KEIJIさん
もう何パターンってやるより、好きなルアーで攻めましょ!
デイでもあがってるから色々と悩みますね。汗
ヒップウェーダーは正解でした!
少しでも前に出れると釣りがしやすいし、魚のリリースの際に楽でしたよ。
ナイスシーバス!
僕も頑張ろう(*´∀`)♪
やすさん
ありがとうございます。
大丈夫、すぐに釣れますよ!
是非、ウェーダー購入したらご一緒しましょうね。
ナイスシーバスです‼
僕は未だにバチすら見たことありません(╥ω╥`)
ひろボンさん
ありがとうございます。
バチは見れる時は夕マズメで結構泳いでる時がありますね。
そんな時はサイズや泳ぐスピードを観察しています。
今週は良さげですから頑張りましょう!
金、土とナイトで行きますよー。
(≧∇≦)