【USJ】ナイトパレードでアレが来ないんだけど・・・。

さて今回は久しぶりにUSJに行って来ました。

これまでに色んなアトラクションも更新され、ワクワクしながら朝から丸一日堪能したのですが、ただ・・・最後のナイトパレードでショックな出来事が・・。

よくある事なのかも知れませんがこの日しか来れない方々にとっては運が悪いとしか言えないのかな?

ある意味、無かった事にしている姿勢でした・・・・。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

水分補給はしっかりと

熱いです!(色々と)

そして暑いです!!

はい、何が暑いって・・・・日差しが暑すぎる!!!

今回はリュックに結構な量の凍らせた飲み物等を忍ばせて行きましたが足らん・・・。

もちろん簡易クーラーバッグにコールドパックも入れて持参したのですが、ある程度の冷たさは保ってくれたものの午前中には氷感ゼロでした。

この日、思ったのは保冷水筒の方が良いであろう事。

たくさんの飲み物を持参して重たい思いして、いざ飲む時にはあまり冷えてないって・・・・。

教訓)
飲み物は保冷水筒で持参し、飲み終えたら現地(コンビニ等)で補給する方が◎!!

リニューアルやら新たなショーも

さてお次の熱いのはリニューアルに新イベントやショー。

この日の個人的スケジュールは忙しく、ライド系には乗る事はありませんでしたがかなり楽しみました。

まずは無料で楽しい「ワンピース ウォーターバトル」でテンションもUP!!

USJ ワンピース ウォーターバトル

ナミちゃん、綺麗で可愛いっ!!!!

USJ ワンピース ウォーターバトル

もちろん他のキャラも続々と

USJ ワンピース ウォーターバトル

こんな感じで出てくるんですが・・・・水も凄くてカメラが防水ではない為、撮影は断念しました。

この「ワンピース ウォーターバトル」には2種類のストーリーがあり「ビッグ・マム海賊団編」と「海軍編」とがあります。

また、今回のウォーターバトルの水濡れエリアはかなり拡大されており、ほぼ全域~後ろの通路までも濡れる事になってます。

そしてこの水濡れエリアで観覧していた嫁と末っ子は尋常じゃないほど濡れてました。
(私は避難してましたのでマシ)

そんな訳でその濡れたテンションも加わり、リニューアルされた「ウォーターワールド」では末っ子は前の方へ。

もう濡れる方が涼しく楽しくなってました。

この時、私と嫁さんは最後列でのんびり、全体をしっかり見渡しながらも倍増された迫力を堪能出来ました。

USJ ウォーターワールド

このどちらのショーでも思いましたが、やはりこの時期は濡れてもOKな服装等で楽しむ方が良さそうですね。

この後は昼食をとりに門の外へ行く途中でパチリ

USJ エヴァンゲリオン

「エヴァンゲリヲンのVRライド」ですが私はこのタイプ苦手なので写真だけ。

USJ エヴァンゲリオン

グッズもありましたが少ないです・・。

さて昼食後のお楽しみは「ウォーター・サプライズ・パレード」。

この時は濡れないエリアを陣取り無事に観覧。

USJ パレード

USJ パレード

USJ パレード

このダンサーの皆さん、私達のエリアへ来る時にはびしょ濡れでした。

でもやはり楽しそうなので、次回はそういったエリアで参加するのもアリですね。

で、ようやく一段落したのでぐるっとまわり、涼めるエリアにて休憩したりゲームしたりで過ごし、最後のお楽しみである「ユニバーサル・スペクタクル・ナイトパレード」の場所取りへ。

前回の教訓からいい場所?な付近を陣取り、いざパレード開始するもなにやら気になる事が・・・・。

数十分後に私達のエリアへ現れたパレードですが、そのアクション等のポイントがズレててイマイチな感じに・・・。

そして私が一番楽しみにしていた「コンボイ」の変身アクションをじっくり見れる位置のハズだったのに・・・・・・・そもそもこの日はコンボイ無しでした・・・・。

コレ・・目玉じゃないの??

そして事情説明も無く終了となりました。

くそ~~~!
とりあえず年パスで良かったと思うしかないか・・。

では、また。

【撮影機材】
カメラ:OLYMPUS OM-D E-M10 Mark II
レンズ:OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8
メモリーカード:トランセンド SD 32G
カメラホルダー:b-grip EVO カメラベルトホルダー

コメント

タイトルとURLをコピーしました