いよいよ待ちに待ったポップコーンのおかわりが始まり、そしてちょっと気になるセーラームーンも観る為も含め昨日、平日に取得していた有給休暇で空いたUSJを楽しもうと行ってきました。
しかし・・・ある程度は予想していた人出ですが完全に予想外の多さで、意気消沈の為に並ぶのを避けコーヒータイムへ・・・・・。
卒業生・・春休み・・海外組も含め・・・今まで来た中で1番、USJの開門前の列の長さはえげつなかった・・。
当日のチケットを購入する方も多く、雨続きだった事もありこの日に集中したのかも知れません。
ポップコーンのおかわり自由
さて気を取り直して1時間弱ほど時間をズラして入園し、まずはお目当てのポップコーンバケツの入手から。
入園してすぐの所にて長蛇の列に並び・・・でも無く、かなりすんなりレジまで進んで行き
販売しているバケツはこのキングバージョンもありますが、右側の「パーティーミニオン・ポップコーンバケツ」の場合に限りおかわり自由になります。
しかし今回のおかわりについての注意事項があり、おかわりが出来るのは12時~となっています・・。
それでも6月24日までは何度でもおかわりが出来るのでもちろん購入!
気のせいか?
ミニオンも喜んでいるような。。。。
USJはやっぱりこのポップコーンがなきゃ楽しみ半減ですね~!!
お陰様でこの日1日中、久しぶりのポップコーンを食べまくりながらのんびり過ごせました。
新たなショーも始まりました
このポップコーンをゲットしてとりあえず向かったのは「セーラームーン ザ・ミラクル 4-D」へ。
入園前の長蛇の列が凄すぎだったので今回は諦めモードでしたが・・・なんと!30分待ちだったので即最後尾へ。
先程のポップコーンを食べてるとすぐに順番が来て中へ。
ほうほう・・なるほど・・・。
かなり映像が綺麗で内容も良く結構楽しめましたよ~~!!
さてお次は・・・・なぜかまた名探偵コナンの謎解きに・・って全然並んでいないのですぐにメモを受け取り、もちろん答えが分かっているのですぐに報告書へ行き、指定時刻にあの場所にてミニショー2回目ではありましたが楽しめましたよ。
この後は昼食をとり新たなステージが設けられた場所で
こちらのショーですが安心してください!水は掛かりません。
この他にも新たなショーや復活したモノなどもあり、ぬいぐるみゲットのミニゲームも変わっていたりと様々。
今後がまた楽しみになってきました。
では、また。
【撮影機材】
カメラ:オリンパス OM-D E-M10 Mark II
レンズ:オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8
メモリーカード:トランセンド SD 32G
ストラップ:ROBERU ホルダー&ストラップ
コメント