念願の、あの大野ゆうきさんが手掛けたランディングネット「SEA SCAPE スタンディングネット」を手に入れました!
コレ、実は息子が私のブログを見て誕生日前に「プレゼントするわ!」って連絡があり、そして先日届きました!!
もう超嬉しいプレゼント、ありがとう!!!
これでテンションもアゲアゲ状態で週末には釣りに出掛けようと思ってましたが・・・これまでの暖かい気温から一気に寒くなり断念・・。
一体いつになったら初釣行に行けるのやら・・・・。
SEA SCAPE スタンディングネット
さてこのSEA SCAPE スタンディングネットですがその価格設定が高めではありますが、使い勝手が良さそうなので気になってる方も多いかと思います。
その魅力の一つが自立させる事が出来ると言う事で、大切なロッド&リールを地べたに置かなくても良いという点。
ロッドを地べたに置いてると踏まれそうで嫌だったので、これを回避出来るのは非常にありがたいですね。
またその他にも色々と考えて製作されてますので、詳細についてはこちらの大野ゆうきさんのブログ「SEA SCAPE スタンディングネット!」をチェックしてみて下さい。
今なら?大野ゆうきさん自身がネットを通したモノが手に入るかも?
このSEA SCAPE スタンディングネットですが、サイズ感としては大きい印象ではありますが重量は超軽く、パイプは細い作りなので強度的には心持ち心配ではありますが、使い方を間違わなければ大丈夫かなと。
この細さで水の抵抗を少なくしてストレス軽減にも。
全ては実際に使用してみないと分かりませんので、まだまだレビューは先になりそうです・・・。
ホントに・・・去年の11月ごろから釣りに行ってない私・・。
そろそろと思っていた所に先日、長男が末っ子を釣りに連れて行ったら末っ子が初キビレとボラを釣り、その引きやらにハマり翌日も釣りに行ってきたとの事。
どうやらこのルアー釣りにハマったらしくまた行きたいとの事なので、今年は末っ子とのコラボ釣行ともなるのかも。。。。
しかし・・・・そうなるとバイクで行けないのでポイントの選択肢が・・・。
行きたいポイントを取るのか末っ子との釣りを取るのか。
楽しみでもあり悩みでもあります。。。
そんな悩みをよそに目線が気になり振り返ると
冷蔵庫の上から愛猫HANAが首をかしげて見つめてました。
ミニオンと並んでまるでバリ4状態ですね~!!
さて、そんな訳でHANAに見守られながらこれからの釣りの準備と末っ子の道具を準備しつつ、ぼちぼちと始動開始していきます。
では、また。
コメント