ロッドスタンドにもなるSEA SCAPEスタンディングネット

さて先日はmazumeサーフロッドスタンドが欲しいな~と思っており、もちろん発売されれば購入する予定ではありますが、それとは別で1つで2度おいしい便利なアイテムが発売されますね~!

すでにFacebook等ではご本人が網をセットしたりと出荷準備が進んでおりますが、これからは大切なロッドを地べたに置かなくてもよくなるグッズのご紹介です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

SEA SCAPEスタンディングネット

いよいよ3月に発売予定のSEA SCAPEスタンディングネットなるモノ。

こちらの使い方としてはこんな感じ

ロッドスタンドにもなるタモ枠

大野ゆうきさんが出演しているシーバス釣行で、こういったシーンを見た方もおられるかと思います。

私も見た時には「なるほど!これは便利だな~!」と思っておりましたがこの度、SEA SCAPEスタンディングネットとして発売されるようですね。

ロッドスタンドにもなるタモ枠

はい、たぶん買います・・・・。

実際の釣行の際に一番気になるのが、魚が釣れた時にロッドを地べたに置いての写真撮影。

この時、他の釣り人が寄ってきてこの地べたのロッドに気づかず、ウッカリと踏まれる事がたまにあります。

「マジか!最悪~!!!」と思いながら傷をチェックして問題なさそうであれば「いや、大丈夫ですよ」っと言うしかない・・・・本心はまた別ですが・・。

しかしその悩みがコレで解決されるなら買うっきゃないでしょ!!って事で発売が楽しみです。

私の場合、基本的にタモの持ち運びはウエストバッグのドリンクホルダーにタモの柄に取り付けたステーを引っ掛けてます。

大野ゆうきさんの場合はベルトを使用して背負ってますね。

ロッドスタンドにもなるタモ枠

まあこの辺は好みで良いんですが。。。。

このSEA SCAPEスタンディングネットの根元部分ですが、ブルーのアルマイトを掛けてレーザー刻印が施されてます。

SEA SCAPEスタンディングネット

コレがまたワンポイントになってて良いですね~!

欲しい・・欲しいけどその金額がいくらなのか?

あのメーカー(どの?)のタモ枠を購入しようかとも悩んではいましたし、実際の所は現在使用中のタモ枠がまだまだ使える事もあるが・・・コレは欲しい。

今年は早くも散財しそうではありますね・・・。

んっ??

その前にさすがにそろそろ釣りにも行かないと・・・って言われそうですね。。。

大丈夫!
気温さえ上がってくれば行きますよ~~!!

そう!気温!!
水温ではありません。

寒いからこんな感じで

自宅でたこ焼き

自宅で色々と楽しんでおります。

もうすぐ・・・もうすぐ・・。

このSEA SCAPEスタンディングネットを購入した頃には釣りに行ってますよ~。

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました