フィッシングショー大阪と気になるアイテム

さて、今年のフィッシングショー大阪は土曜日に行って来ました。

もちろん朝一ダッシュには参加せずでしたが、開場してからでも間に合うようなモノだけはゲット出来、今年はかなりテンションもアゲアゲで楽しめました。

そんなフィッシングショー大阪で超個人的に気になる、今年のアイテムをチラッとだけご紹介してみたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

フィッシングショー大阪2018とアイテム

フィッシングショーへ行くのも毎年恒例になってきましたが、特に何が見たい訳でもないのですが行ってしまう。。。

しかし行ったら行ったで何かと楽しめるのが私的のフィッシングショーですが、今年は前日に会社の後輩から「mazumeカタログ購入でキャップがもらえる!」との情報をもらい、無事にゲットする事が出来ました!!

mazumeカタログとキャップ

正直、もっと安っぽいキャップかと思ってましたが、かなり良い感じで今年の釣行時には被っての釣行に決定!普段からの着用もいいですね。

また、このmazumeのアイテムで気になった(欲しい)のがサーフロッドスタンドなるもの。

mazume サーフロッドスタンド

こういうサーフロッドスタンドがあるとサーフ地帯での釣りの時、写真撮影や休憩の時に便利ですね~!

そしてフィッシングショーと言えばアレ!!
忘れちゃいけない当たる気しないのでもう買わない!っと毎年思いつつ、結局は購入してしまういつもの空くじなしの抽選では

フィッシングショー大阪 ラップとホイルシート

安定のラップ&55周年記念のホイル。

でも今年はDRESSにてこんなのもゲットしたからいいかな

DRESSキーホルダー

このキーホルダー、すでに持ってはいるもののせっかくなんで!笑
こういうのもフィッシングショーの楽しみですしね。

さて今回ある意味、私が一番気になったのがこちら

フィッシングショー大阪 ジャイロキャノピー

ジャイロキャノピーのカスタムでしたが・・・TA-03用でした・・。
私のはTA-02後期の2stなんだよね・・・・アルミとタイヤを購入!っとワクワクしてたのに・・。

使えるアイテムもあるけど

フィッシングショー大阪 ジャイロキャノピー

このジャイロキャノピーでの釣りですが、このカタログのように気軽に行けるのとカスタムが楽しいですよ~!!

フィッシングショー大阪 ジャイロキャノピー

このリアボックスはサイズがもっと大きいのがいいと思うけど。。。

そして今回、初出店にて哀川翔さんプロデュース、フィッシングサングラスが限定2000本にて発売されるらしいです。

フィッシングショー大阪 SAMURAI SHO 偏光サングラス

価格がちょっと高いな~っとは思うものの、その掛け心地や軽さであったりオールチタンなど、個人的には良かったので購入するか悩みどころです・・・。

普段、一年を通してほとんど釣具屋さんにも行かない私ですが、こういったイベントで色んなグッズを見たり触ったりすると、ついつい衝動買いしてしまいそうになりますね~。

今年はキープキャストにも行こうかしら?

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました