サブチェアとしても使えるお買い得なオットマン

私が現在愛用しているパソコン用のイスは170の罠のオフィスチェアとゲーミングチェアでご紹介したタイプですが、このイスにフットレスト(オットマン)は装備されてはいるものの、どうも高さが低い事や強度的に不安であったりするので、新たにオットマンを購入しました。

そのオットマンですが、非常にコスパが優れているのでご紹介したいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

サブチェアにも使えるオットマン

今回、このオットマンを購入するにあたって重視したのは価格と強度。

現在使用しているイスに付いているモノも悪くはないんですが、私としては足を高い位置にしたいと言う事とちょっと強度が不安である事。

オットマン付きチェア

このステーが細いので曲がりそうな感じ。

そんな訳で探したモノは価格が安いのはもちろん、すぐに壊れては意味が無いので色々と検索して見つけたのが「サンワダイレクト」楽天市場店さんで販売されているこちらのオットマンです。

オットマン

他のメーカーのモノならメッシュタイプもあったんですが、ウチの愛猫HANAに爪とぎでもされたらボロボロになるだろうと今回はPUレザータイプにしました。

そしていつものように組み立ては自分で行いますが、ご覧のようにパーツが少ないのですぐに完成します。

オットマン

箱から取り出したモノ。

このオットマンですがクッション性が良く、そして座ってみても丈夫そうで座り心地も良いです。

当然ですが足を乗っけてみるとそのクッション性が気持ちよいし、ある程度の高さ調整も出来るので好みの高さにしてくつろげます。

いや~~、オットマンがあるとゆったり出来ますね~。

これでパソコンであれこれした合間にテレビを観て休憩なんて時には、このオットマンに足を乗っけて優雅な気分です。

実は前々から一人用ソファなんてモノが欲しかった事もあり、こういったオットマンとのセットのイスなんてのも家具屋さんで見かけては購入しようか悩んだもの。

しかし今回のように思い起こせばパソコン用のイス探しから始まり、付属のオットマンでもあると楽なのを実感しての購入に至り、パソコン使用時やテレビタイムといったくつろぎモードで快適に過ごしております。

前回、このイスをご紹介した時のゲーミングチェアなるものも購入しようかとも悩みましたが、少し前のブログの不具合でかなりの長時間に渡って座っていましたが、まったくお尻や腰が痛くなるような事も無かったので見送ることにしました。

購入するとしたらこのイスがヘタった時か物欲に負けた時の購入かな。

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました