今年初シーバスはエンヴィ95にて60UPをゲット!!

さて日曜日のナイトゲームにてようやくシーバスをゲットする事が出来ました。

しかし・・・この日はまたもやトラブル発生にてモヤモヤの残る釣行に・・。

読みと時間もバッチリだったハズなのにつまらないミスで・・・。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

釣行記

はい、では日曜日のナイトゲームなんですが、この日のタイドグラフもしっかりと確認し、大潮の下げ始めから釣り開始するべく19時頃にポイントへ到着。

この日は前回、反応の良かったシャローエリア。

いつものようにポイントを見渡しボイルを探すもイマイチな様子なので、このエリアでの1級ポイントまで移動して釣り開始。

すると・・バチは確認出来ないもののボイルが発生しており、釣れる気配はバッチリだったのでテンションも上げながらエンヴィ95をキャスト!

さほど激しいボイルでは無くバチなのかマイクロベイトなのかも分かりませんが、表層を引き波を立てながら探っていく・・。

この日のエリア一体は赤潮が酷く、少し沖側でのボイルが多発しているのでその周辺を集中してキャストする事にして数投・・・、リールに違和感を感じてチェックしてみるとライントラブル発生。

ボイルが気になりつつ急いで直してみるも暗闇でライトを照らしながらなので分かりづらく、そして結局どうにもならずに強制終了となりました・・・。

釣行時間10分ほど・・・・・。

本気で叫びそうになるほどのショックにて半泣き状態で帰宅しました・・・・・・・・・。

そして帰宅後にラインを解きながら直してみるもかなりの量のラインを失い、巻き替えが必要の可能性になりぼんやりするも、やはりあのボイルが気になりいてもたってもいられない。

翌日は有給なので無理してでも行くべし!っと再出撃してポイントへ。

現地到着から急いでそのエリアへ行くとボイルは継続中だったのですぐにキャスト開始。

時刻は22時過ぎ。

ボイルの出方をチェックしながらおよそココだっ!っというポイントへキャスト。

するとグンッっと重みが入り待望のヒット!!

すぐにエラ洗いにてシーバス確認し心の中で叫びました。

「うお~~!来て良かった~~~~!!!」

そして無事にゲットしたシーバスがこちら

シーバス60UP

エンヴィ95Azakeri 60UPのシーバス。

ようやく今年初シーバスをゲットする事が出来ました。

こいつをキャッチするまでエラ洗いをされまくりではありましたが、バーブレス仕様のフックでもテンションさえ保っていればバレないものですね~。

浜にズリ上げたらすぐに外れましたが・・。

まだまだこの1匹ではバーブレスフックの良し悪しは分かりませんが、やはり刺さり具合は良いように感じました。

さて次の1匹をゲットするべく再開するも、徐々にボイルは減り・・気付けば静かな海になってしまいました。

仕方なくポイントを移動しながらボイルを探して彷徨い歩き、次のボイルが発生しだしたのが午前零時前ごろから。

ルアーはエンヴィ95ヤルキバをローテしながらキャストしまくるも反応は無く、あちこちうろつきながらサーフェス、サブサーフェスを丹念に探ってみましたが、結局はあの1匹のヒットのみ。

2度目のアタリはありませんでした・・・。

う~~~~ん・・難しいですね~。

結果論ではありますが、やはりあの時のライントラブルさえなければと悔やまれます。

そして0時30分ごろ納竿して帰宅しました。

とりあえず1匹釣れたので一安心、今後の釣りが楽しみになりました。

では、また。

【タックル】
ロッド:AIMS Black Arrow 86ML
リール:シマノ 10ステラ C3000HG
ハンドル:メガテック LIVRE モノアーム56
ライン:ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム 0.8号
リーダー:SUNLINE トルネードVハード 4号 フロロカーボン

コメント

タイトルとURLをコピーしました