オッス!オラ悟・・・じゃなかった・・・・・。
さて土曜日の釣行記なんですが、結局デイでは出撃せずにナイトでのみ行ってきました。
ここ最近は風が強く、そしてこの日は冷える1日でしたので、寒さに弱いワタクシは贅沢に車での出撃をしてしまいました。
時間的にも遅めの出撃だったので前回とは別エリアへ。
果たして悟〇達はシーバスを釣る事が出来たのか?・・・。
釣行記
はい、なぜか今回はちょくちょくとドラゴンボールのセリフが浮かぶので入れてみましたがスルーにてよろしくです。
では釣りの方なんですが、ポイントに到着したのが21時30分ごろ。
しかし・・・この行くまでの道のりですでに眠い・・。
実は前日の釣行後に帰宅した後も冷えがひどくていまいち眠れなかったのですが、お昼間はショッピングに出掛けた後もお昼寝せずに過ごし、そしてこの時間の出撃でも乗り気でもなかったのにムチ打っての釣り。
ヨシ!
言い訳は先にしておいてと・・・。
さて今回のエリアはたま~~に行く西のポイント。
まずはポイントの様子をチェックしながら釣りをするエリアを決めるべく、小移動しながら良さそうな場所を探してみるも・・・どこもダメっぽい・・。
表層にバチは見当たらず、数は少ないもののマイクロベイトらしきはいるんですが、全くもってボイルも起こらず平和な状況でした・・。
正直、帰ろうかとも思いましたが、やはり来た以上はやらないと燃料の無駄に終わってしまうので、このエリアでの1番のポイントにて釣り開始する。
流れも弱く凪に近いような状況ではあるものの、表層にはマイクロベイトらしきが少しいる・・が静か・・・。
釣れる気がせんっ!!
とは言いつつエンヴィ95からキャストし、早いローテーションにてルアーチェンジしてチェックするも一切のアタリがありません。
そして眠いっ!!!
そんな訳で約1時間ほどでこれまた納竿しちゃいました。
やっぱり乗り気じゃない時は無理しちゃダメですね~!・・・。
でもね、私の周りでは釣果が上がっているし、釣友さん達も続々と釣っている状況に少し焦りを感じるしで、なんとか今年1匹目のシーバスちゃんに早く会いたいんですが・・。
そう・・・少しだけ・・ホントにオラにシーバスを分けてくれ・・・・釣らせてくれ~~・・。
今回は言い訳だらだらにしておいて自分を慰めて・・・虚しいけど他にする事が無いっ!
そういう訳でほんとに内容の無い記事になりましたが、次回こそは待望の釣果をUPするべく頑張ってまいりますので、なが~~~~い目で見守ってあげてくださいませ。
では、また。
【タックル】
ロッド:AIMS Black Arrow 86ML
リール:シマノ 10ステラ C3000HG
ハンドル:メガテック LIVRE モノアーム56
ライン:ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム 0.8号
リーダー:SUNLINE トルネードVハード 4号 フロロカーボン
コメント