さて今回は寒波の緩みから久しぶりに釣りに行ってきました。
かなり久しぶりって事もありキャストの感覚なんかも鈍っていましたが、そもそも苦手なライトゲームなのでなんとか奮闘しながらの釣行となりました。
しかし来た以上は釣果が欲しいので、なんとか1匹をゲットするべく集中して頑張ってきました。
釣行記
さて釣りの方は20時頃~22時30分頃まで頑張ってきました。
まずは明暗ポイントで0.9gのジグヘッドに海太郎シルキーシャッドにて表層から探っていく。
この海太郎シルキーシャッド、あらかじめ自宅にてジグヘッドを刺してきましたが、ゆっくり慎重に刺したとは言え真っ直ぐ刺しやすかったです。
さて話は釣りに戻って・・・・・・アタリが無い・・。
少しづつ移動しながら探ってはみるも全く反応なく、周辺もベイトっ気が無いのでこれまたボトムを探り出す。
とりあえず0.9gにてボトムを取り、ふわ~っとさせながらゆっくり丁寧に探るも反応がない。
ボトムから離れすぎるのかな?って事で徐々にgを重くしてみるも、結局は何をしても反応を得る事もなく撃沈となりました。
この日は大潮ではあったものの、釣行中も徐々に潮位が下がるものの潮の流れも悪くイマイチだったよう・・・。
寂しい釣行となりました・・・・。
次回はシーバス狙いがいいかな?っと考えてはいるものの、なかなかこちらも簡単には釣れないようなので悩ましいところではありますね。
フィッシングショー大阪2017
さてお待ちかねのフィッシングショー大阪2017。
いよいよ今週末からの開催ですが、私は日曜日に行く予定をしております。
またいつものように邪道さんがメインではありますし、去年のようにじゃんけんに勝利してグッズを手に入れたいとは思っているのですが、今年はカタログ購入でのメジャーが欲しいところ。
しかし当日のあの寒い中に開館まで並んで待つのは苦痛なので、心優しい方が確保してくれているのを願っております。
この早朝ダッシュの列、毎年行っている後輩に聞くとなんと!早朝4時ごろからすでに並んでいるらしいですね~!
・・・・・さすがに無理ですわ・・・。
とりあえず今年は駐車場確保のために早めには行きますが、開館時間までは車内か寒さをしのげる場所にて待ちたいと思います。
そして邪道ファンの楽しみの一つ、あの罰ゲームでのコスプレにも期待して週末まで体調に注意しながら過ごします。
今回の大阪ではコスプレの内容は変わるのかな?
変わらないのであればモンスターボールを思い切り投げつけてあげましょう!!
(顔はやめときな、ボディにしな!)
まあそんな感じで楽しみにしていますので当日、なかなか会えない方達とも色々と話が出来ればと思っておりますので、くれぐれもよろしくお願いします。
では、また。
【タックル】
ロッド:シマノ 15ソアレBB S706ULT
リール:シマノ 11ソアレBB C2000PGS
ライン:クレハ シーガーR18 フロロリミテッド 2lb
コメント