つい先日、私が運営しているブログが何だかんだとエラーを吐くような状況になり、それを改善する為にあれこれと検索しながら対処を行うものの、分からないのにも関わらずに弄り過ぎてお手上げ状態に。
また使用しているテーマにより、検索してもヒットしない場合も多々あり・・ちーん・・・な状態。
そもそもソースコードを弄れない人間がWordPressを用い、簡単にブログを運営しようと思うのが間違いなのか?
今までは詳しい方にサポートして頂きながらなんとか乗り切ってはきたものの、いつまでも甘えていては申し訳ないとも・・。
そんな事もあり、今回は思い切ってテーマを変更して、私みたいに何も分からない人間でも使いこなす事が出来るであろうsimplicity2についてのお話です。
解説の多いsimplicity2
はい、ハッキリ言ってご存知の方ばかりだと思いますが、このsimplicity2というテーマは使用されている方々が多い為、何か分からない事や設定であったり弄りたいなーなんて時には検索すれば多々出てきます。
これ、ソースコードが読めない人にとってはかなり重要で、さらにはコピペでサクッと希望通りに出来るのは夢のようなもの。
私自身、こちらのテーマに変更して比較的簡単に設定出来ましたし、さらにココをこういう風になんて変更したい時も検索すればすぐに解決!
このsimplicity2の作成者の方はもちろん、様々な設定方法や変更方法を記事にしてくれてる方々には感謝しきりです。
ストレスから解放のsimplicity2
先程もお話しましたが、私はソースコードを読めないし理解も出来てません。
そんな私にとってsimplicity2はまさに救世主。
訳の分からないソースコードを基本的には弄らなくても使用出来ますし、それでも自分好みに変更したい場合は検索すればほぼ出てきます。
これ、ホントに感動的に。
今までなら何かエラーが出た時には意味が分からず検索だけで数日掛かる事も多々。
さらには解決しない事も多かったり、知りたい情報がなかったり。
私は正直、アレコレと弄りたい訳でも無いのでシンプルでいいんです。
でもちょっとだけ弄りたい場合も。
そのちょっとだけやもっと弄りたいって時も全て、検索すれば数々の方法がヒットしてくれるのです!
今までなら何か不具合が発生する度に検索、それでも改善されない場合は思い悩み、このストレスが半端ないものでした。
しかしこのsimplicity2、まだまだ使い始めたトコではありますが、とりあえずこう言ったストレスが無く、何か手を加えようとしても検索すれば出てくるので快適です。
そのsimplicity2のダウンロードはこちらのsimplicity 内部SEO施策済みのシンプルな無料Wordpressテーマから。
そんな訳で今回は、WordPress初心者が使用しても快適に使いこなせるテーマsimplicity2のご紹介でした。
では、また。
コメント
毎度です!(^^ゞ
テーマを替えたんですね~!!
こうやって、ガラッと気分転換出来るのも、ブログの良いところかと!!(^^)
Simplicity2も、かなりの人が使っていますし、子テーマもあるので色々と便利そうです!ガリガリ記事書いて楽しませて下さいっ!!(*^^*)
MACOさん
はい、結局テーマを変更する事にしました。
気分も変わり新たにと思ってるものの、まだまだ細かな部分の設定も気になります。汗
そのせいと寒さもあって釣りにも行けてませんわ〜〜!泣