ただただサヨリボイルが撃ちたくて・・

リベンジなのかバカなのか?

土曜日、健康診断を受けて夕方からはサヨリボイルを撃ちたくて出撃。

この日は早朝も出撃してるのに、さらに夕方も頑張るなんてと思われるかも知れませんが、翌日は雨予報であるのと夕方~のサヨリボイルを攻めたいって事で。

もちろん!浮気釣行を必死に我慢しての釣行になりましたが・・・。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

釣行記

さて土曜日の夕方からの釣行ですがポイント到着は17時頃。

まだ少し早いので本命ポイントより少し離れたエリアの様子を見にてくてく。。。。

シーバス ナイトゲーム

すると・・・目の前で突如ボイルが発生!!!

この時、焦りのためか冷静なのか?セットしてあったミニヨレ(ブレードチューン)からちび冷音に交換。

そしてキャストする前に隣の方にヒット!!

焦りつつもキャストして探るもノーバイトにて終了・・・・。

この時にゲットされた魚はおよそ40㎝のハマチでした。

ルアーチェンジせずに投げてれば良かった・・・いや、今日はシーバス狙いだからと自分で自分を慰めておきました。

そしてしばらくすると少し離れた場所のキャスト範囲にてナブラ発生!
しかし、ココでは意地になってキャストしませんでしたが、この後にもう一度私の目の前でのナブラは我慢出来ずにキャストするもノーバイトって・・・。

もちろん我に返りすぐさま移動してシーバス狙いの為、サヨリボイルの出るであろうエリアへ移動するも・・出ない。

とりあえずエンヴィ95をキャストして探るも反応ナシ。

ならばカタクチイワシのボイルがあるかも?と、別エリアへ移動してみるが太刀魚のみの反応だそうで・・・でも連発って。。。

この時でも「今日はシーバス!絶対にサヨリボイルで釣る!!」っと頑なに拘り、もう一度同じエリアに戻るもサヨリボイルが起こらないのでさらに移動すると・・見つけました~~!!!

コレでようやくテンションUPで攻めていくも、やはり私ってヘタくそだな~っとバイトを得られず時間だけが過ぎていく。

ボイルの出るスポット、捕食しやすいであろうスポット、そのタイミング等をじっくり観察しながらそれに合わせているのですが・・・食ってくれない。

もちろんリトリーブスピードもデッド~ファストまで。

もうね・・・ホントに泣きそうでした。

でもね、この頑張りがきいたのか?小場所エリアにてようやくヒットさせる事に成功!!!

ググッと伝わるその重量感とその引き抵抗の強さ、なかなか寄せる事が出来ぬまにエラ洗い数回のちのフックオフ・・・・。

思わず「ああっ~~!?」っと、ホントに叫んでしまいました。
いやね・・・ホントにこいつ・・デカかった・・・・・。

それでもチャンスはまだまだある!っと、とりあえずポイントを休める為に移動すると・・・目の前に広がるサヨリボイルのお祭りが!!

ド派手に繰り広げられるサヨリボイルに先ほどのバラシを忘れて夢中にキャスト。

あらゆる角度に通すコースetc・・・・。

なぜ?食わない?食ってくれない??っと、またまた泣きそうになっていると、さらに追い打ちをかけてライントラブル発生。

急いで処理を済ませるも・・・修正後にはボイルも終了してしまいました・・・・・。

それでも諦めない私は先ほど良型をバラしたスポットへ。

しかし、ココでは若干のボイルが残っておりましたが、もう2度と私のルアーには反応してくれませんでした。

そしてトボトボ帰りながら「もう2度とサヨリ付きは狙わない!」っと思ったのか思わないのか?

そんな事よりボイルの中、食わせた感触とあの引きが手に残り、何とか攻略出来ないものか?という悩みの方が大きいです。

あれだけボイルしてるシーバス、パターンにハメて全部釣りたいです!!

では、また。

【タックル】
ロッド:AIMS Black Arrow 86ML
リール:シマノ 10ステラ C3000HG
ハンドル:メガテック LIVRE モノアーム56
ライン:ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム 0.8号
リーダー:SUNLINE トルネードVハード 4号 フロロカーボン
スナップ:バレーヒル クロスロックスナップ#2
フック:バーブレス仕様

コメント

タイトルとURLをコピーしました