山盛りのイナッコの群れとボイルもあり・・

さて私事ですが3連休とはいかず、土曜日と月曜日はお仕事でした。

そのうちの日曜日はもちろんシーバス釣行に出掛けて来ました。

釣り開始は5時前頃。

まずはシャローエリアをチェックしてみると山盛りのイナッコの群れが!!

今回は久しぶりに良い釣りが出来るかな?っとスタートです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

釣行記

さてこのイナッコの群れ達、かなりの量で表層にて時折ボイルも出る様子。

今回こそはとまずはエンヴィ95からスタート。

軽くキャストして表層をゆっくり引いてくると・・・ノーバイト・・。

まあそんなもん・・・。

早巻き~スロー、少しレンジを下げるもノーバイトなので素早くサーチする為、ちび冷音(ブレードチューン)にて探っていく。

するとたまに小さな当たりがあるもイナッコのボディアタックなのか?小サバorツバスなのか?ヒットには至らない。

岸際にかなり寄っているイナッコの群れに合わせて岸際に平行して巻いてくると・・・

イナッコの群れ

答えは出ずにノーバイト・・・っと思いきや何かがヒット!!

いや、引っ掛かった感じ?っと思っているとすぐにジャンプ!?

2度のジャンプで見えたのは尾びれだけでエラ洗いではない・・。

しかしボラっぽくないような尾びれではありましたがたぶんスレ掛かり・・・でフックオフ・・。

なんにせよ久しぶりのシーバス?っと少しやる気もUPにて同じように攻めるも、この後は全くアタリもありませんでした。

少しポイントを移動したりもしましたが、時折ボイルも出るもののシーバスからのコンタクトは無く7時前には納竿。

今回、他のルアーでも探ってみましたが、あれだけの量のイナッコがいてボイルもあるので、今後はもう少し早めの釣行かナイトゲームが良さそうかな?って事で、次回に期待したいと思います。

シーバス釣行 使用ルアー

そして帰宅してからは前日から少し元気のない末っ子が気になりましたので、ちょいとだけ気分転換にショッピングに繰り出し、そして少しだけリッチに回転ずしではないお寿司を食べたり・・

にぎり盛り合わせ

って、さすがに1貫づつは怖いのでランチメニューのにぎりの盛り合わせですが・・。

でもネタも大きく普段のシャリとは違い、かなり美味しく満足しました。
(次回は上にぎりを・・・たぶん・・)

ホントは鰻をと思ったんですが、ここ最近の暑さでやられていたので食欲が出てきてからって事で。

しかしホントに暑い日が続き、家族全員が食欲はあるものの食べられない状態です・・・。

こんな感じですでに夏バテしておりますが、皆様も十分熱中症対策をしながら無事にお過ごし下さいませ。

では、また。

【タックル】
ロッド:AIMS Black Arrow 86ML
リール:シマノ 10ステラ C3000HG
ハンドル:メガテック LIVRE モノアーム56
ライン:ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム 0.8号
リーダー:SUNLINE トルネードVハード 4号 フロロカーボン
スナップ:バレーヒル クロスロックスナップ#2
フック:バーブレス仕様

コメント

タイトルとURLをコピーしました