さて5月19日の事故からまだ示談は成立しておりませんが、とりあえず愛車であるバイク「ジャイロキャノピー」を自分で修理しました。
ヤフオクにてパーツを揃えたので安くはあがりましたが、なんだかんだでパーツがうまく合わなかったり交換出来なかったり・・・。
でも基本は釣り使用なバイクなんで、少々の事はヨシにする事にしました。
ジャイロキャノピー復活!
はい、とりあえず・・・なのかもですが、愛車ジャイロキャノピーが復活しました!!
今回は色々とトラブル等もあったので、バイク屋さんには修理をお願いせずに自分で修理しましたが、思いのほか少しづつ予想外に苦戦する事にも・・。
パーツ類に関してはヤフオクにて程度の良いモノを入手出来たんですが、ハメ込みの部分であったりボルトが外れなかったりと・・・・。
また、慣れない作業と腰の痛みが酷く、やっぱり面倒なのと「二度としたくないっ!」っと思うぐらいでした。
でもまあいい経験だし今後は少しぐらい弄る程度なら、今回の経験からスムーズに出来そうではありますが。
さて仕上がりはと言うとこんな感じに
割れてしまっていてテープで止めていたクーリングファンカバーとエンジンカバーは綺麗に交換出来ました。
しかし・・・インナーカウルやアウターカウルは微妙にサイズが合わないのか?
少しハメ込み部分がピッタリせずに隙間が出来ております。
事故の影響から若干のズレも出ているのかも知れません・・・。
あまりに気になるようならまた考えますが。
そして塗装も修繕して修理完了!!
コレでまた釣りに行けるのが嬉しいですね~!
事故後から1、2度ほど釣りには行ったものの、やる気が起こらず腰の痛みが酷くて遠のいておりましたが、来週辺りからは行けるかなと思います。
こんな感じでゆっくりではありますが復活に向けて進んでいますが、先週の金曜日には保険屋さんから「相手さんが保険を使う」っと言ってきたとの事。
なら最初から使えよ~~!!!っとイラッときましたが、コレで話がスムーズに進むと思いますよとの事なのでヨシとしときますか。
そして偶然にも同じ保険会社なんだそうな。
コレが吉と出るか凶と出るかですね。
個人的にはとりあえずバイクが直れば釣りに行けるので、今後の示談に向けての交渉等は納得する範囲になるまで話し合っていきます。
そんな中、やっぱりのんびり気まぐれで可愛い愛猫のHANAはこんな姿に
お気に入りの枕をモミモミした後は満足してグッスリ。
そのうち抱き枕にしてるかも?
では、また。
コメント