安く上げる為にジャイロキャノピーを自分で修理

さて交通事故から約1か月。

先週の日曜日には事故見分がようやく終わったものの、示談やバイクの修理もモタツイテいて全く進んでおりません。

過失割合については7:3でまとまりそうな流れですが、警察署にて相手のドライブレコーダーの映像を見せて頂きましたが、やはり私のバイクが直進してくる姿はハッキリと映っておりました。

前方不注意、確認不足でしかないやん・・・・。

ココでボヤいても仕方ないですので、前向きにバイクの修理等を進めていきますか・・。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

バイク屋さんて愛想が悪いもの?

過去にも嫌な思いをした事があり、今回も嫌だな~って事でお知り合いのショップにお願いしようとしたところ・・・・。

お知り合いの方
「こちらからも電話しときますが、行く前にそちらからも電話をお願いします。
ただ・・・、電話の対応・・超悪いですが・・・・・。」


「えっ!?・・他探してみます・・・・。」

なんとなくネットで「バイク屋さんの愛想」について調べてみると・・そんなものってぐらいに多いらしい・・。

で、他のショップに行ってみると、愛想は良かったものの色々とミスが多発・・・。

ちょっと信用に欠けるので見積もりのみで自分で直す事にしました。

しかし・・・見積もり手数料・・確定費用の2割だって・・・・・・。

初めに聞いておくべきでした・・・。

パーツをヤフオクで取り寄せる

そんなこんなで自分で修理する事に決めたのですが、メーカーにて新品を購入すると高くつくのなら中古で探そうとヤフオクにて検索。

今回の修理といっても外装の交換程度なので、プラモデル感覚でなんとかなるだろうと思うのだが・・。

っと、その前に足回り周辺をチェックして・・とりあえずちゃんと走るのか?の確認。

ゆっくり走行~ブレーキチェック、ハンドルを取られないか?等、一通り確認しておきました。
※見えない所は不明の為自己責任にて。

おおよそは大丈夫そうではあるものの、しばらくは様子をみながらって事でゆっくり走行かな。

さてバイクの破損具合はと言うと

ジャイロキャノピー カウル割れ

フロントカウルが割れておりますが、コレもケチる為にとりあえず瞬間接着剤で接着してみました。

そして1番の難所である接触部周辺

ジャイロキャノピー カウル割れ

取り外したサイドカウルは割れも無く使用出来そうですが、後ろの部分は全面的に取り換え必至で荷台部分のステーも曲がっている状態。

写真では分かりづらいですが、クーリングファンカバーとエンジンカバーも割れているので交換。

インナーカウルも割れているので交換。

リアフェンダーは使用不能ですし無くてもいいかって事で未装着の予定。

最後に塗装すれば見た目は元通りに近いかと。

問題は手間と時間ですが・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました