ちび冷音ブレードチューンにてシーバスゲット!!

ようやくちび冷音(ブレードチューン)にてシーバスをゲットしました!!

ここ最近使い始めたところでしたが、やっぱり間違いでは無かったので超嬉しいです!

ではその釣果はどう言った感じだったかのお話です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

釣行記

はい、お待ちかね?の釣行記ですが、月曜日は釣りには出掛けずだったので火曜日のお話です。

いつものように早朝に目が覚める私。

釣り開始は4時頃。

まだ暗い時間でしたのでとりあえずバチやマイクロベイトを意識したシーバス探しから。

ルアーはもちろんエンヴィ95にて軽くキャストしながら移動していき、反応のあるエリアを探し歩く事に。

明暗周辺は反応、ボイルも無くキャストしては移動していき、少し前に反応の良かったスポットに到着。

すると・・・ボイル!?

焦る気持ちを押し殺しながらエンヴィ95にて探ってみるとコンッ・・ココン・・・ツンッ・・グッ・・・・。

毎キャストにて反応ある!!

が・・・やっぱりボラのよう・・・・。

かなり紛らわしいそのボイルのようなテンションは何??

このまま続けてボラを掛けるのも嫌なので、アレはボラと仮定して移動を決断してまた移動。

この日はあちこち移動しながら探すスタイルにて、ようやくカタクチの稚魚がちび冷音に引っ掛かって来ました。

カタクチイワシの稚魚

コレでやる気も上がりキャストしまくるも反応は無し。

また移動・・・キャスト・・・・移動とうろつき回り、待ちに待ったヒット到来!!も束の間、ボラスレにて体力消耗するだけでは終わらず、この後には悲劇が起こり帰ろうかな?っと本気で悩む事態に。

このボラスレがガッツリと食い込んでいたので浅瀬まで移動してリーダーを掴み、少しかがんだ瞬間にウエストバッグに掛けていたタモがポチャンっと海に・・・。

とりあえずボラをリリースしてタモを拾い、すでに意気消沈にて帰りたいモードに突入。

しかし、まだ来た所なのに帰るのも・・・っと釣り再開してみるとガツンッっとまたボラスレ・・。

コレで帰りたいモードが一気に加速するもあとちょっとだけっと頑張ってみた。

この時間、どうもボラがよく当たってくるので少しでもスレ掛かりを避けるべくちび冷音(ブレードチューン)に交換して数投、ググンッとアタリがあるももうボラは嫌って事でアワセが弱く、なんとジャンプ1発にてシーバスがバレてしまい凹む私・・・。

なんだかんだでこのちび冷音(ブレードチューン)で毎釣行にてヒットしているものの、いつもバラシに泣かされていたのですがこの日は違ったのです!!

バラシの後の2投目にてすぐにアタリがっ!!

今度こそしっかりアワセを入れるとエラ洗いにてシーバス確認。

ゆっくり落ち着いて無事にゲット!

ちび冷音ブレードチューンにてシーバスゲット

冷音14gMRHG(ブレードチューン) シーバス 40くらい。

ついにやりました!!!

バラシに次ぐバラシ、フロントフックだけだしバーブレスだし・・っと少し不安ではありましたが、やっぱりシーバスは頭から食うんだなっと確信出来る結果に。

時合い到来?っとすぐにリリースしてキャストしまくる。

が・・・コレでひとまずアタリが遠のき休憩タイム。

しばらくしてココってエリアにてキャスト開始すると、なんとすぐにヒットしました!!

そして今回もルアーはちび冷音(ブレードチューン)。

ちび冷音ブレードチューンにてシーバスゲット

冷音14gMRHG(ブレードチューン) シーバス 30くらい。

サイズは小さくなりましたが嬉しい1匹です。

この後、頑張ってキャストするもこれにてアタリも無く、クラゲが大量に出現してきたので諦めモードに入りましたが・・・

マイクロベイトと大量のクラゲ

マイクロベイトの下に大量のクラゲ。

しかし・・カタクチイワシも出現してきたのでもうひと踏ん張り!!

でも結局、あれこれと試してみたものの、やっぱりシーバスがヒットする事も無く9時30分頃に納竿しました。

今回のこのちび冷音(ブレードチューン)が良かったとは言える感じでは無く、ただタイミングで釣れてるだけのようではありましたが、これから先も使用していきじっくりと調査してみたいと思います。

この冷音14g(ブレードチューン)に興味のある方はこちらの記事狙い通りの1匹と冷音14gブレードチューンにてアクションと作り方を書いておりますので是非ご覧くださいませ。

ナイトでのバチパターンも良いけど、このルアーでの釣果がかなり楽しいのでもう少しデイで頑張ってみたいと思います。

では、また。

【タックル】
ロッド:AIMS Black Arrow 86ML
リール:シマノ 10ステラ C3000HG
ハンドル:メガテック LIVRE モノアーム56
ライン:ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム 0.8号
リーダー:SUNLINE トルネードVハード 4号 フロロカーボン
スナップ:バレーヒル クロスロックスナップ#2
フック:バーブレス仕様

コメント

  1. MACO より:

    マジで釣り過ぎ!
    なぜにそんなに…
    喉が痛すぎて最近行かなくなりました(TT)
    ※たかすぃーさんのを流用させて頂きました(笑

    ほんと、調子良いみたいですね~!!この時期になると、朝のボイル撃ちが風物詩みたいになってますが、特に今年は良いのでは??

    まぁ、4時前後なんて就寝時間なんで、流石に釣りには行けませんが…。

    この連休、夕方~朝のロングでバチ&イワシ調査なんてどうですか~??

    • アバター画像 むぎわら より:

      MACOさん

      釣り過ぎっていう程の釣果ではありませんよ~!
      なんとか運良くって程度だし、ボイルも無くむやみやたらに撃って拾うぐらいの感覚に近いかも・・。

      夕方~朝のロングですか・・・すでに釣りをやり過ぎて全身疲労でダウンしそうです。
      のんびり座って餌釣りがしたいぐらいですから!汗
      って、結局釣りやん!!笑

  2. たかすぃー より:

    あかーん!
    さすがにあかーん!
    毎回安打ですやん!
    そっち行こうかな。
    てか4時!これは無理です。

    昨日は上げのタイミングで20センチ弱のを1つ…
    今年の魚全部出しても1mいってません…

    そのうちブレードチューンパクらせて頂きます!

    • アバター画像 むぎわら より:

      たかすぃーさん

      はい、確かに毎回安打です!
      気持ちよく連休を過ごさせてもらってます。
      *(^o^)/*

      しかし連続釣行、寝不足の為に疲労が溜まってます。

      ブレードチューンは試してみてくださいね〜!
      まだハッキリとした釣果の違いはありませんが、みんなで使いましょう。
      (^O^)/

タイトルとURLをコピーしました