土曜日のナイトも出撃予定ではありましたが急な天候の変化と風が強く、そして持病のヘルニアがかなりヤバい事になってしまい断念。
その分、前日の魚の干物を頂いてゆっくり過ごしました。
さて翌日の日曜日。
前日と同じポイントへ出撃し、とある事の確認と釣れるであろうスポットへ。
今回の釣行ではまた一つ、色んな事を勉強してまいりました。
釣行記
個人的な問題のヘルニアはしっかりとコルセットを装着し、意気揚々と4時30分頃から釣り開始。
前日にお知り合いの方からココがいいんじゃない?っと聞いていたスポットへ。
まずはその周辺をエンヴィ95にて探っていくも、まだ時間が早いのかマイクロベイトも見当たらずに反応はなし。
お次はヨレヨレ~ミニヨレ(ブレードチューン)でも反応が無いので沖の方を攻めてみるも、これもボラにすら当たる事もなくノーバイト。
そうこうしているうちに明るくなりましたが、どうもこの日はマイクロベイトが少ない様子。
この後はちび冷音にてアレコレ試すも何も起こらず沈黙が続く・・・・。
するとしばらくしてお知り合いの方がシーバスゲット。
ヒットルアーはミノーだったので、ならばとアーダ86にてジャークを入れながら巻いて来るとヒット・・・せずにフックオフ・・。
うお~~!甘噛みはダメよ~!!っと心で叫びました。
今回の釣り方ですが普段やらない方法で、頭の中では理解しつつ食わず嫌い的でした。
でも実際にイメージしながらヒットに持ち込めると超楽しい!!
これはまた挑戦したいと思いました。
この後は別エリアにて同じようにしてみるもうまくはいかず、あらゆる手段であちこち探っていくものの一向にアタリがない。
その頃に釣り友さんも来られて休憩したりしつつ、あっちやこっちとRUN&GUNにてかなりHPを消耗する・・・。
気分転換も兼ねてシャローエリアへ移動しちび冷音にて探ってくると、ボラにかなり当たるので少し下を通すイメージで巻いてくるとヒット!!
よっしゃ~!っとテンションを上げつつ寄せてくるもなんかおかしい・・。
ボラスレではない引き方だがチヌ系でもないがシーバスにしては??っと手前まで来て判明したのはボラ。
しっかりとちび冷音を口にくわえておりました・・・。
でもボラとは言えしっかりとバイトしてくる分にはコレはコレで楽しいですね。
そしてこんなボラがヒットした時やスレ掛かりではバーブレスフックの恩恵を受けられます。
そう、ラインテンションを緩めて少しロッドを煽るとフックが外れてくれます。
この後はやっぱりやっちゃうボラスレにて場所移動。
ひたすらちび冷音にてリトリーブに変化をつけながら探っていると、フッと止めた瞬間にバイトがありヒット!!
結構手前でのヒットで焦りつつ、さらにタモ入れでモタつきながらも無事にゲット!
冷音14gクロモン シーバス 40UP。
散々苦労して釣れた1匹でしたので超嬉しい!
この時のタイミングというと、表層にマイクロベイトが溜まりだして少しザワついた?って瞬間でした。
最初のアーダ86の時と同じように一瞬のストップが食いの間な感じでした。
が・・・この後に釣り友さんが60UPをゲットしたんですがこの時はただ巻きでのヒットで、その前にもバラシがありそれもただ巻きとの事・・。
う~~~~~~~~~ん・・・・良く分からん・・。
でもまあ釣れたからヨシって事で。
今回の釣行では分かってはいたがやらなかった釣りを、目の前で難なくこなしてゲットされたお知り合いの方の姿。
たぶん・・目の前で見ていなかったらずっとやる事はなかったであろう・・・・。
ホントに勉強になり感謝です!!
やっぱり釣りの楽しさってこういうのも大切ですよね。
出来る限り色んな方と一緒に釣りをして、そのテクニックや考え方を共有しながら楽しく釣りをする。
どちらが上とか下とか、うまいとか下手とか・・・罵りバカにするなんて事の無い・・ただ釣りが好き!楽しい!!って事でいいんじゃないかなと思う。
私にとってこの日は一生忘れられない1日となりました。
少しステップアップが出来たと思います。
また前日にはバーブレスフックに挫折しかけた私に数々の有難いお言葉を頂きました。
ホントに嬉しく有難い事です。
改めて自分は皆さんに支えられて楽しく釣りが出来ているという事を実感しており、心より感謝しています、ありがとうございます!
それでは皆さん、楽しい釣りを!!
【タックル】
ロッド:AIMS Black Arrow 86ML
リール:シマノ 10ステラ C3000HG
ハンドル:メガテック LIVRE モノアーム56
ライン:ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム 0.8号
リーダー:SUNLINE トルネードVハード 4号 フロロカーボン
コメント
釣ってますね〜羨ましい〜!
私もヘルニア持ちですがかなり酷そうですね…
お大事になさって下さい
たかすぃーさん
ありがとうございます!m(_ _)m
ヘルニアはかなり辛いですねー、お互いに無理しないようにしましょう。
シーバスの方はかなり苦戦しての釣果ですので、これからに期待したいです。