さて今回の釣行記は金曜日のお話と土曜日の朝のお話をまとめて。
まとめる=ボウズ?っと思われるかと思いますが「安心してください!釣れてますよ!!」
うん、確かに釣れた・・釣った。
そう、愛して愛されたと言う事なんでしょうけど、そこらへんのお話をちょちょいっと書いていきます。。。。
金曜日のナイトゲーム
さて金曜日は早めにお仕事が終わるのでこの日は釣りに行く!っと決めており、嫁さんにも了解を得ておりましたが・・・なんとイジメられつつ釣りに行きました。
そのイジメの内容が・・・・。
帰宅していそいそと準備をする私に「今日は干物でも焼こうか?」っと美味しそうなそのブツを見せてきつつ「でも釣りに行くんやんな~」っと。
さらにイカの天ぷらも買ってきた!っと見せつつ「あ~~ん」で私の口に・・・うっ、うまいっ!!!
よほど出撃中止になりかねましたが振り切って出撃しました。
さて本題の釣りの方はと言うと、現地到着から釣り開始時刻は19時過ぎ。
かなり流れが強く潮が動いており、ボラはジャンプしまくりで活性は高い様子。
今日は釣れる!
そう確信しつつエンヴィ95にて探っていく。
すると数投目でショートバイトにて一瞬乗るもすぐにフックオフ・・。
チーバス??な感じでしたがチャンスはこれからって事で、ボラのアタリに混ざり小さいアタリらしきに迷いヨレヨレにチェンジするも反応なし。
やっぱりエンヴィ?って事で探ってみるもイマイチ反応がないので、この時に閃いたポイント「少しでも水温の高いエリア」へ移動。
すると数投目でググッとヒットしてシーバスゲット!
エンヴィ95花火 シーバス 40UP。
ヨシ!これからが連チャンモード突入か?っとそそくさとリリースして再開するも、これが悲しい事にこの1匹にて21時頃に納竿しました・・・。
この日はバチであろう引き波を1回だけ目撃したもののバチボイルも何も起こる事はなく、ゲットしたシーバスも運良く釣れただけなんでしょう。
そう!私はモテない!!
それでもこの1匹だけが愛してくれました・・・・。
土曜日のデイゲーム
さて翌日の土曜日。
ポイント到着から釣り開始は5時頃。
この日もタイミング良く潮の動きが良い感じ!!
・・・・が、ボラが飛んでいないのが気になる・・・。
とりあえずエンヴィ95にて数投。
すぐにヨレヨレに変更して数投・・。
何も当たらないのが気になりつつちび冷音にて探っていく。
レンジやスピードを変えながらキャストを繰り返し、ようやくヒットしたものの悲しい結末を迎える事に・・・。
早巻き~フォール~早巻き~フォール・・グッとヒットし、慎重に寄せてくるも根の方に向かって走られ・・根に巻かれ・・・フッとルアーが外れた瞬間・・入れ替わるかのごとく根掛かり・・・・ラインブレイクって・・。
しかしこれからがいい時間!っと急いでノットを組み再開。
先ほどと同じように攻めてみるも反応がない。
表層にはマイクロベイトがおり、少し下のレンジには少し大きなベイト。
さらにカタクチらしき群れもアリ。
しかしイマイチ反応がなくシーバスの活性が低いのか・・・。
スロー巻き~フォールでも反応が無いのでフォールを長めにとってみるとヒット!!
フォールでのバイトでアワセも微妙な感じで嫌な予感・・・・そしてエラ洗い・・。
で、やっぱりキラッっとした魚体が右へ左へでフッっとフックオフ・・・。
もちろん「〇〇の中心で愛を叫びました」
しくしくしく・・。
結果2バラシにて納竿。
この日のシーバスは小悪魔キャラって事で。。。。
いや、ツンデレかな?
では、また。
【タックル】
ロッド:AIMS Black Arrow 86ML
リール:シマノ 10ステラ C3000HG
ハンドル:メガテック LIVRE モノアーム56
ライン:ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム 0.8号
リーダー:SUNLINE トルネードVハード 4号 フロロカーボン
コメント