パターンを掴みきれない無様なアングラーの巻。

さて待ちに待った週末の金曜日の事。

ナイト釣行に行こうと楽しみにしておりましたが雨の為に断念。

ならば翌日の土曜日は朝から行くぜ!・・・これも雨の為に断念・・。

じゃあ、じゃあナイトに・・・・・って雨がやま~~~~~んっ!!・・断念・・・。

コレは呪いなのか??

そして日曜日も朝から雨模様・・・・でしたが強行出撃!!!

さてその結果は・・。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

釣行記

この日は暗いうちから釣りに行こうと張り切って4時前に起床!

雨は止んでいるだろうと準備を済ませて玄関を出ると・・・降ってるやん・・。

イライラモヤモヤしながら部屋に戻りTVを観ながら止むのを待つ。

天気予報、雨雲レーダーをチェックしつつも期待は薄いがもう我慢の限界に達して出撃!!

雨の降る中の強行出撃。

じきに止むハズって事で合羽の着用はせずに出たものの、途中で激しい雨に打たれながらもポイントに到着。

この雨を凌げるエリアにて釣り開始は6時前。

とりあえずヨレヨレを数投してすぐにちび冷音にチェンジして探っていくと、クラゲやボラに当たりまくるいつもの状況にて釣り辛い・・。

雨の止み間に場所移動しては雨宿りの繰り返しにて体力の消耗が激しいものの、それでも釣りたい思いが勝り頑張ってキャストしまくる。

表層にはマイクロベイトの姿を確認、それもなかなかの数がいる様子で釣れる予感がプンプンする!

このような状況では過去に連発した一つの方法があったな~って事で、その時と同じような攻め方にて探ってみるとヒット!!

そしてエラ洗いを連発されながらも無事にゲット。

シーバス60弱

6時50分頃 冷音14gぎこっちゃ。

コレは超嬉しいヒットにてテンションも上がるも、雨足が強くて攻めたいエリアに行けずに我慢の時間が続く。

そして雨の止み間に移動して同じように攻めてみるとヒットしましたが、ラインのテンションが緩んだ瞬間にバレてしまいました・・・。

しかしコレはパターンか?っと思い、しばらく同じように攻めてみるも今一つなようでバイトが無いのでヨレヨレにて攻めてみる。

コレも違う・・・ミニヨレで・・違う。

アーダ86でイメージしながら探るもコレもハマらない・・・。

やっぱりちび冷音のアレかな~っとやってみるとすぐにヒット~~!

そしてタモ入れ・・・失敗からのエラ洗いでフックオフ・・・・・・。

ぐわぁ~~~!!!っと心の叫びが響き渡る。

しかしなんとなくだがパターンを掴みかけた時に雨が強くなり避難・・・。

時合いが終わる・・・と焦りつつ待つしかない。

で、ようやく雨が小降りになったところで急いで再開するも、やはりアタリがなくなりその他の方法でもノーバイトにて納竿しました。

雨さえなければ?

合羽さえ着てれば??

・・なんて気持ちもありつつも、そんな言い訳よりもイマイチ乗り切れなかった自分に腹が立つ・・・。

おおよそではあるがパターンは読めたハズ。

レンジ、リトリーブスピードとアクション。

この3つがうまくあった時にはすぐにバイトがあった。

さらに得意であるちび冷音でのパターン的なヒットばかりだったのに。

今回の釣行では食わせた感、釣った感はあったものの、この日のあのタイミングではもっと連発的に釣れるハズ。

そんな思いが拭えずになんか虚しい疲れが一気に沸き上がり、そして自分の不甲斐なさに表面的な喜びしか起こらない。

さらにバラした事ももちろんショックではある。

バーブレスフックだから仕方ないとは言いたく無いし、そもそも食わせた瞬間のあのバイトが得られた時点で「してやったり」なので私の釣りはOKではある。

でもどうせなら本音としてもゲットしたいもの。

また次回の釣行までにイメトレしつつ、これからのスタイルとレベルアップに向けて頑張りたいと思います。

では、また。

【タックル】
ロッド:AIMS Black Arrow 86ML
リール:シマノ 10ステラ C3000HG
ハンドル:メガテック LIVRE モノアーム56
ライン:ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム 0.8号
リーダー:SUNLINE トルネードVハード 4号 フロロカーボン

コメント

タイトルとURLをコピーしました