さて日曜日の釣行記ですが、この日も所用があるので早めに帰宅しなくちゃいけない・・。
土曜日は夕マズメ~で太刀魚釣りに行こうかとも散々悩みましたが、日曜日の所用もろかたでちょっと面倒になり翌朝のシーバス釣行に決定。
早めの時間からでサヨリパターンではどうか?っとの調査も兼ねて頑張って参りました。
釣行記
さて日曜日は4時30分ごろから釣り開始。
本日のエリアは太刀魚情報もあったので、シーバスが太刀魚を嫌って湾奥に逃げ込んでる?と仮定してシャローエリアへ。
さらにあわよくばサヨリボイルもあればラッキー!なんて考えながらポイント到着して辺りの様子を伺うと、表層には何やらベイトがピチャピチャしてていい感じ!!
サヨリ?カタクチ?イナッコ??
暗くて確認は出来ないが時折ボイルも起こるのでエンヴィ95にて探ってみる。
しばらくするとサヨリボイルらしきも単発で起こるがエンヴィは食ってくれない・・・そしてサヨリらしきに当たるのみ・・。
明るくなるまでひたすらエンヴィ95でRUN&GUNしましたがノーバイトにてルアーチェンジ。
お次はライブワイアで誘ってみるもボラが驚いて逃げるのみ・・。
って、気付けばボラ溜まりになっているではないですか!!
これはさすがにボラが多すぎるので比較的少なそうなエリアまで移動し、ちび冷音で探っていきながら辺りの表層をチェックしているとモヤモヤを発見!
足元には打ち上げられたカタクチイワシ。
すかさずキャストして巻いてくるとグンッっとヒットからのエラ洗い!?
してやったりなヒットでしたがかなり元気の良い、そしてなかなかサイズのシーバスちゃんはドラグを出しまくり抵抗を繰り返す。
そして手前まで寄せた時にエラ洗いにてルアーがピューンッ・・・・バラシ・・。
この時、あまりにも悔しかったので釣友さん達にLINEにて叫びました・・。
さて気を取り直してキャストしながらも表層チェック・・・・するとベイトがピョンピョンっと逃げてる場所発見!からその周辺へキャストするとヒット~~!!
今度は丁寧かつ慎重にゆっくりと寄せてきて難なくキャッチ。
冷音14g Fー3:GG シーバス 60弱ほど。
この1匹でホッとしつつももう1匹を得るためにキャストしまくるが、何度かバイトのようなのもあり、ボラスレにて苦戦もありましたが帰宅時間になり納竿。
まあ、とりあえず1匹釣れたのでヨシとしますか。
今回の釣行でサヨリパターンも気になるがまだまだ全盛期にはほど遠い感じだし、それより太刀魚の情報次第ではそちらに浮気すると思います。
何かと今後が楽しみになりましたね~!
では、また。
【タックル】
ロッド:AIMS Black Arrow 86ML
リール:シマノ エクスセンスCI4 C3000M
ライン:ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム 0.8号
リーダー:SUNLINE トルネードVハード 4号 フロロカーボン
コメント