メジャーの弛み、ヨレを取る方法

釣った魚の計測&写真撮影

その時に重要な所なのに市販されているメジャーって、こんな感じで売られていますよね?

市販状態

この状態だと伸ばして使用する際に、当然ヨレが発生します。

写真撮影の際に足で踏んで引っ張るか、重しを乗せる必要がありますね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

弛み、ヨレを無くす方法

このメジャーの弛み、ヨレを問題なく解決し、普段の持ち運びもスマートにする方法がこちら。↓

弛み、ヨレの取り方

マジックテープを剥がしてクルクル丸め、輪ゴムで止めて数日間放置。

すると、輪ゴムで止める必要もなくスッキリと使えます。↓

弛み、ヨレの改善後

綺麗に巻き癖が無くなりいい感じ。

これでダメな時は

この方法も全てのメジャーに使える訳では無いので、コレでダメなら手っ取り早く取る方法は「低温アイロン」を掛ける事となります。

低温アイロン

当然、熱しすぎず縮ませない様に注意しながらになりますが、他のメジャーで試した時には意外と問題なく、簡単に出来ました。

念のため縮んでないのかもチェックしましたが、大丈夫ではありましたが、くれぐれも自己責任にてお願いします。

釣果写真を撮る際、メジャーがヨレたり弛んでいては勿体無いので、スッキリとピンと張った状態で使用したいですからね。

参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました