釣行の際に、やっぱりあると便利なのが「ロッドホルダー」ですよね?
私自身も使ったり、結局やめたりと繰り返していました。
まあ、理由は色々あるのですがリールの指を挟む部分?に擦り傷がいったりしたのと、それよりなによりベルト部分に通して使用すると窮屈なのと使い辛いんですよね。
そう、体にロッドが密着するんです・・・・・・。
GMロッドポストSP
私が使用しているのはこちらの↓
他のタイプを購入しようかとも悩んだんですが、体に密着しなけりゃいいんじゃない?って事でこんな感じで取り付けてみました。↓
愛用のマズメ ウエストバッグ?なんですが、フィッシュグリップ
を付ける所のマジックテープで巻きつけて、ちょっと分かり辛いですがD官には結束バンドを装着。
しっかりと固定され、そしていい感じにゆとりが出来ました。↓
これならストレスなく使えるんじゃないかな?
また、ライジャケタイプでもこのように取り付け出来ると思いますので、私みたいに悩んでいる方がおられましたら、試してみるのもいいのでは?
コレで、魚をランディングする時等、両手がフリーになるので快適になるでしょう。
コメント