釣りに仕事にガッツリ使える普段使い用の腕時計

はい、やはり憧れるロレックス。

その中でも好みとしてはダイバーズウォッチタイプなんですが、新品なんてとんでもなく高いし中古ですら手が出ません・・・・。
まして時計を買うのにローンなんてあり得んし。

こういった時計は宝くじでも当たらない限りは買えないかな。

まあそうは言っても今使っているGショックでも、時間を見る等に問題がある訳でもないので完全なる贅沢品な物なんですが。

でもな~・・・なんて、なんとなく気分転換に別の時計が欲しいな~と考えていたので、色々と検索していましたら普段使いに持って来いなヤツを発見!!

ってな訳で今回は、ちょっと欲しくて悩みちうの腕時計のお話しです。

興味のない方はスルーを。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ダイバーズウォッチ

腕時計もデジタルタイプやらアナログタイプ、そしてクロノグラフやダイバーズと色々。

ベルトにしたってラバーやレザー、ステンレス・・・・。

趣味って訳ではありませんが結構こういった腕時計は好きなんですが、あまりいっぱい持っていても使う頻度が少ないと無駄なのでなかなか購入に至らないもの。

しかし、色々と検索しているとついポチッとしそうになった腕時計がありました。

そしてどうしようかと思案しているのですが、この手の腕時計は似たような商品が数多く存在しているので余計に悩む・・・。

でも、でもこの腕時計ならガッツリ使えそうだし、傷がいってもショックは小さくて良さそうだし。

ってな感じで悩んでいるので、わざわざブログで思いを書いてみて冷静になる事にしました。笑

ダイバーズウォッチ

で、コレどうです??
なかなか良いでしょう?って、デザインはどれも似たり寄ったりですが。

それよりなによりも私がコレがいいんじゃない?っと思ったのは、もちろんその価格が安いって事でもありますが、さらに良い点は「日本製」であるという事。

やっぱり信頼の高さは日本製が群を抜いていますので、この響きでついポチッとしそうになりました。笑

購入するならカラーは「ブラック×シルバー」か「ブルー×シルバー」。
やはり無難なブラック×シルバーがいいかな?

現在、シーバス釣行で使用しているリールはシマノのステラですが、この最高峰の位置づけのリールを実際に使用してみた感想はと言うと・・・、もう買わないかな・・と。

理由は確かにいい物なんだろうけど、こんなに高いのにずば抜けた差があるかと言うとどうかな?って感じだし、ある程度のリールで気楽に使える方が楽じゃない?って気がしています。

車やバイクもそうだろうし、最近は走ればいいんじゃない?って具合だしね。笑
(っと言いつつ、つい弄りたくなっちゃいますが)汗

さて、今回の腕時計は購入するか否か。

買おうと思えば買える金額だけに悩みます。汗

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました