寒い中、外でバイクを弄って家に入ると、我が愛猫のHANAがソファーの下からひょっこり!
手(前足)の具合がラッコみたいで、そして遊んでって感じの表情でこちらを見てきます。
これまたメロメロのむぎわらです。笑
軽自動車税の税率改正
いやね、知らなかった・・・・。
全く知りませんでしたが、軽自動車税が来年の28年度から上がるんですね~!
たぶん、ニュース等では聞いてたとは思うんですが、軽自動車は持って無いから関係無いや~!っとスルーしていましたが、嫁さんから「あんたのバイクは3輪?」って問いかけられて何かと思えばコレですわ
そうでした、原付等のバイクも軽自動車扱い・・・。
その内容を見てみると・・・・グワッ!?高っ!!
原付でも元々安いとは言え倍額!
そして私の購入したばかりのバイクはミニカー登録なので3,700円・・・・。
なんかアレもコレも値上げばかりで上げすぎじゃない??
いわゆる贅沢品は高い税金ってのは分かるが、それを外食にまで持ち込むべきだろうか・・・・。
消費税も訳分からん事になっていきそうなのに今後の日本は大丈夫なのか?
良く考えてほしいものですね。
今年はお休みが長い?
私も12月26日の午前中までで仕事収め、翌年は1月5日に初出式を行い翌日から通常勤務となりますが、ウチの場合は通常通りといったところ。
実は先日、末っ子が連れて行って欲しいお店があると言っていたので、中学の部活も一旦終了した為に出掛ける事に。
その店は息子が普段から頑張っている「バスケットボール」の専門店。
かなり前にチェックしており、お店の場所も頭に入っていました。
そして本命のお店と別のお店も見つけていたので、まずはサブ的店舗から行くことに。
息子ともどもちょっと楽しみにしていたのですが、お店に着くとシャッターが閉じてあり張り紙が・・・。
「えっ!?正月休み??」
行った日は12月29日ですが、ご存知の方も多いかと思いますが場所は元町なんですよね。
そう、有名な南京町の近所だし人も多いエリア。
そしてある意味稼ぎ時なハズなのにもうお休みに入ってるとは予想しておらずに撃沈・・・・。
それよりなにより息子に申し訳ないなとは思いつつも、本命のお店は三宮なので大丈夫っと言いきかせてコロッケの有名店にてコロッケをパクリ。
少し南京町や商店街を散策し本命の店舗へ向かう。
息子も近くまで行くと急ぎ足でワクワク。
が・・・・。
こちらもシャッターが閉じられてお休みに・・・・・・。
有名なバスケットボールの専門店・・・、休みに入るの早くない??
当然、息子はテンションダウン。
ちゃんと調べなかった私の責任なので、年明けの初売りに期待してリベンジするしかないですね。汗
息子よごめん。
う~~ん・・・・、なんかこの日はツイテなかったなぁ・・。
では、また。
コメント