道の駅はおいしいものが一杯!

実りの秋!!っと言う事で、やはり出掛けて参りました。

最初の目的地は道の駅いながわ。

そこから一庫ダムの方にある、道の駅 能勢(くりの郷)のそばにあるからあげ屋さんと、これまた少し先にある新鮮たまごの販売所までのドライブ。

かなり久しぶりに行きましたが、相変わらず人が多くて人気の高さを感じました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

道の駅いながわ

はい、では最初の目的地である道の駅いながわなんですが、この日9月27日は秋まつりと言う事で、そばの手打ち実演販売やら海産物販売などのイベントが開催されておりました。

道の駅 イベント

私たちが到着したのが9時ちょい過ぎぐらいだったのですが、もうすでに駐車場が満車に近い状態で、皆さん右往左往しておりました。

車を停め嫁さんに「先に野菜確保!」って声を掛け、いそいそと野菜販売所へ行ってみると人だかりが凄くて大変な状態。

コレはもう野菜が無いのでは?っと焦りましたがなんとかゲット出来ました。

猪名川町の野菜

こちらで販売されてる野菜たち、ホントに新鮮でおいしいです。

で、野菜が無事に購入出来ましたので他のモノをみてまわる事に。

海産物の販売やいなぼう焼きをチェックし、やはり前々から食べてみたかった打ちたて蕎麦を注文。

鴨汁そば

鴨汁そば 500円。

予想以上に鴨肉が多くおつゆがおいしい一品で、もちろん蕎麦はいくらでも食べれるほどでした。
嫁さんと二人このそばの虜で、帰宅してからも「ああ、そばがおいしかった」っと思い出してはため息をつくほど、まさに心に残るほどですので超おすすめです。

その他の購入品は

赤飯、大福

はい、ワタクシ赤飯が好物なのと、大福はこちらで打ちたてにて販売しておりましたのでお試しで。

では次の目的地へ移動。

博多地どり市右ェ門

道の駅いながわから一庫ダムへ向かって車を走らせると博多地どり市右ェ門があります。

博多地どり市右ェ門

このように目立つ看板と建物の色なので、すぐに分かると思います。

ここでは「若鶏のからあげ」と「ひやから」と言う商品を購入。

博多地どり

みんな大好き!から揚げ~~!!笑
購入後、すぐに頂くのをおすすめ致します。

そしてこの後、くりの郷にも寄ろうと思ったんですが、駐車場待ちの車がズラッと並んでいたので素通りして篠山方面へそのまま行くと最後の目的地に。

最高のTKGの為に!

はい、こちらのショップもすでに無いのでは?っと心配をよそに、ある意味リニューアルオープンしておりました。

産みたてたまご

一時、こちらへわざわざ購入に行くほど、新鮮でおいしいたまごが販売されているのですが、店内に入ってみて驚いたのが「たまごかけご飯」が食べられるように改装されておりました。

この日も数人の方がお食事されていまして、そしてもちろん醤油は「たまごかけご飯専用」でした!!笑

うん、確かにアレはおいしいもんね。

さて肝心のたまごはもちろん箱買いにて購入です!

箱入りたまご

2Lサイズで40個ほど入り1400円。

これだけあってもすぐに無くなってしまうんですよね~。
たまごって色んな料理に使えるし、ゆで卵や目玉焼きに厚焼き玉子に・・・・。

ああ、食べたくなってきた・・・。

さて、最高のTKGを食しますか~~~!笑

実りの秋、またドライブに食欲の秋と満喫しましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました