ナイト&デイにてグラバーHI68Sでリベンジ!

いや~結構、浜辺にカタクチイワシが打ち上げられてたりするんですが、気持ちの良いボイルは発生せずなので厳しいのかな?

そんな事も思い、ナイトで何か起きているのでは?とも考えてナイト&デイ(早朝)にて調査する事に。

ここ最近は気温も下がり、それにシーバスも対応出来ていないのかな・・・。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ナイトの部

さて、土曜日の釣行にて浜に打ち上げられているカタクチイワシを発見。

しかしその日は不発に終わり、ならばこのカタクチイワシはいつ?追いかけられているのか??

そんな事も気になるので、土曜日ナイトに再度出撃して参りました。

19時ごろポイント到着し、ポイントを眺めるがボイルは無くボラのみ活性高し!!汗

まだ早いであろうサヨリボイルでもあればテンションも上がるんですが、ボイルそのものは起こることはありませんでした。

さて今回も同じく、グラバーHI68Sにて探っていく事に。

相変わらず気持ちの良いほどに飛んでいくので、もうパイロットルアーって感じです。

ベイトはイナッコが多く、カタクチイワシは確認出来ず。

また、サヨリもいる様子ですがシーバスは付いていないようで・・・・。

今回も移動を繰り返しながらポイントをチェックしていくが、時折ベイトやボラに当たる程度でシーバスからの反応が無い。

そして潮の動きも大潮ではあるものの、緩やかに動いてる感じでイマイチな流れしかなくダメモード。

昼間に頑張り過ぎたせいか少しの時間で疲れもピークになり、とりあえずポイントを見渡せるエリアで夕食をとりながらボイルを待つ。

この日はアングラーも多かったので、誰かが釣るかボイルが発生するまでじっくりと観察して体力温存。

が、しかし・・・・・、ボイルは無く誰も釣っている様子もありませんでした。

って事で、翌日の朝マズメに期待していつもの車中泊にて就寝。

デイの部

さて翌日、5時ごろよりスタート。

ポイントを見渡しても良い感じは無いが、なんとか1匹釣る為にあちこち移動しながら探っていく。

すると、大量のハクらしきが岸際を泳いでいるが、これまたなんとも言えない雰囲気。

ハク、イナッコ、ボラは大量にいるのにねえ・・・・。

さて、今度こそとグラバーHI68Sと冷音14gにてローテーションを繰り返すが反応が全く得られない。

ふと水面を見ると

病気?のシーバス

50UPほどのシーバスがふらふらと泳いでました。
色が悪く病気か何かなのかな?

この後もしばらく続けましたが、他のアングラーさんも反応無いようで、どうもテンション上がらずリベンジならずで納竿。

これまた辛い日々の始まりになりました・・・。

でも帰宅するとちょっと嬉しい事もありました。

それは釣りビジョンプラザのメルマガ購読のプレゼントが届いていたのです。

釣りビジョングッズ

毎回、マメに送っているのでふとした時に当選します。

さて来週はシルバーウィークですが、残念ながら3連休のみですが当然釣りに行く予定なので、ここらでガッツリとシーバスを釣りたいですね。

そしてシーバスだけではなく、そろそろ太刀魚やサゴシも釣りたい(食べたい)ので、回遊してくるのを願います。

では、また。

【タックル】
ロッド:AIMS Black Arrow 86ML
リール:シマノ 10ステラ C3000HG
ライン:ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム 0.8号
リーダー:SUNLINE トルネードVハード 4号 フロロカーボン

コメント

  1. たかすぃ〜 より:

    ご無沙汰してます。
    ちょくちょくブログ参考にさせて頂いてますm(_ _)m
    相変わらず結果出してらっしゃいますよね。
    こちらは夏以降ホゲリまくりでもうリタイヤ寸前です。
    むぎわらさんのブログ見てグラバー買いに行ったんですけど、間違って89s買っちゃったんです…
    で、もしご存知なら教えて頂きたいんですが、89はデイゲームじゃないと使えないのか?それとスプリットリングはスナップ使用時には外すのか?
    もしご存知なら教えてもらえませんか?
    スーサンは全部外してるんですけどグラバーは分からなくて…
    すいませんが教えてもらえませんか?

    • アバター画像 むぎわら より:

      たかすぃ〜さん
      お久しぶりです、またいつも閲覧ありがとうございます。

      まずグラバー89を購入したとの事ですが、開封してない、あるいは開封しても未使用であれば返品、交換してくれる場合がありますよ。
      私個人的な感想としては、89はキャストした時にバランスを崩して飛距離が出ない事もしばしば。
      しかし68は問題無く、そう言ったストレスはなくなりました。
      あとの違いはサイズやアクションって所かな。

      また、ルアーは基本、スナップを使う場合はスプリットリングは外します。

      このスプリットリングは、スナップを使わない方用として付いているのが基本になっていますが、稀にスプリットリングとスナップが基本になる場合もあります。
      スーサンは基本、スプリットリングとスナップを使用との事。
      理由は「スーサンのスプリットリングのある無しの違い」をご参照下さい。

      そしてグラバー89がデイ用かとの事ですが、ナイトでも問題無いですよ。
      どのルアーでも決まりは無いです。

  2. たかすぃ〜 より:

    ありがとうございますm(_ _)m
    もうすでに開けて使っちゃいました。
    外してやってみます。
    スーサン外して使ってました…それでボラしか釣れないんですかね?
    誰でも釣れる日までポーズで我慢しておきます。

    • アバター画像 むぎわら より:

      たかすぃ〜さん

      使ってしまったら仕方無いですねー、でも89も実際にシーバスを釣ってますので、大丈夫ですよ。

      スーサンは私もなぜかキビレがよく釣れます。笑
      スプリットリング付きで1度試してみて下さい。(≧∇≦)

  3. 小豆芝 より:

    僕も結構シーバスやボラ、黒鯛らしき魚を見ます!!

    • アバター画像 むぎわら より:

      小豆芝さん
      コメントありがとうございます。

      魚種問わず、魚たちも色々な病気や寄生虫にやられるようですね。

タイトルとURLをコピーしました