まず始めに「欲しかったLIVE WIRE入手!!その他購入グッズとインプレ。 」にて「LIVE WIRE廃盤」と明記しましたが、既存品でしたので訂正削除致しました。
さて盆休み最後の釣りはどうしようかと悩んだ結果、ナイトも気になるし朝マズメもやりたい!って事で車中泊決定!!って事で行って参りました。
ナイトの部
まずはナイトの方はというと、現地到着目前にて予想外の渋滞に巻き込まれ、やりたかった時間を大幅に遅れてエントリー。
とりあえずポイントを眺めると何やらボイルしてる?って事で急いで準備し、エンヴィをキャストして早巻きにて攻めてみる。
1投目から反応あり!そして2投目でHIT~~!
サイズは小さいが思い通りのHITなので喜びは大きい。
が・・・・・・・・・・、あれ?ボラやし・・・・、しっかり口に掛かってるし・・・。
気を取り直して続けると反応はある!
が、ボラスレの様な感覚もあり時折バイトもあるようなでまたHIT。
今度はやっぱりボラスレでした。
この後じっくり観察してみると、どうやら2、30cmのボラ達がワラワラしているだけのようでした。
って事でポイント移動しあちこち様子を見るが、イナッコは溜まっているがカタクチやサヨリは確認出来ずでした。
そしてさらに移動したエリアにてナルトビエイを掛けてしまい、この格闘にて体力が0になりナイトの部は終了となりました。
夜中に風が吹くと結構寒かったのでナイト釣行される方はご注意を。
デイの部
翌朝、4時過ぎからスタート。
予想としては5時ごろから表層をカタクチイワシの群れが現れるので、その前に時合いがあるのかも?って事でひたすらキャストするも反応が無い。
そうこうしてると5時ごろからカタクチイワシの群れがピチャピチャ。
そしていつものようにナブラが起きる事も無い。
ではボトム中心に攻めていくと待望のHIT!!
が、ヘッドシェイクでこれまたバラシ・・・・。
まあ次がある!って事で攻めていくが続かない。
どんどん時間だけが過ぎていき、焦りながらも繰り返しキャスト。
レンジやリトリーブスピードを変え、ルアーもアレコレとチェンジしながら探るもバイトが得られない。
7時過ぎごろにようやくHITするも、これまたバラシで悔しい結果に。
釣りのやり過ぎかな?疲れが溜まりアワセも弱いようだしあちこち痛いし・・・。
結局10時ごろ納竿しました。
ベイトはかなりいるんだけどシーバスが少なすぎるのか食わないだけなのか?
1匹が遠いですね。
そして帰宅後、釣具類を洗って愛用のZEAL ステルスを手入れしていると何やら違和感が。
良く見てみると
分かります?
片側のネジが無くなっているんです!
もうね、自宅の床を這いつくばって探したり車内や周辺を探したり必死でしたが見つからず。
結局、購入したショップに持っていきネジの取り寄せか修理依頼かの相談をしてきました。
そう、メーカーもお休みなので連絡がつき次第って事になりましたが、これまたショックな出来事でした。
皆様も是非、サングラスやその他のグッズ等、ネジの緩みにはご注意を!!
では、また。
【タックル】
ロッド:AIMS Black Arrow 86ML
リール:シマノ 10ステラ C3000HG
ライン:ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム 0.8号
リーダー:SUNLINE トルネードVハード 4号 フロロカーボン
コメント