アレコレ格闘の末に!

ちょっと忙しくて更新が遅れましたが、しっかりと釣りには行って来ました。

この時期は毎年恒例の研修会があり、これまたいつもの有馬温泉にて1泊2日で勉強会。

と言っても翌日は朝食を食べたら解散って事でとっとと済ませて帰宅し、これまた準備していたタックルを車に積み込んでポイントへGO~~~!笑

が、しかし身体がだるくて・・・・・。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

釣行記

はい、では釣りの方なんですが・・・・・の前に、しっかりウコンを飲んでたんですが二日酔いで少々気分が悪い・・・。

そしてこの暑さ、かなりしんどいので帰ろうかとも考えたんですが、ポイントチェックしてるとカタクチイワシが入ってるようでコレはやらなきゃ勿体無いって事で釣り開始。

しかし、一つ気になる事はこのカタクチが現在も居残っているのか?

そう、カタクチがいるってのはサーフに打ち上げられているって事。

海面を見ても平和な感じだし、打ち上げられている潮位を考えるとおよそ2時間前ってトコ。

私がポイントに着いたのは10時を回っている・・・・。

くそ~!研修さえなければウハウハだったかも?っと思いながらもキャストしながらシーバスを探す。

しかし、この日の潮止まりは10時30分ごろ。

いそいそとサーチして次の上げ潮までボチボチと休憩しながら探っていくが前日の疲れと二日酔い、そして暑さにやられる・・・。

やはり帰るかな~?っと思っているとグッっと何かがHIT?

が、動かない?

いや、重たいけど寄って来るし、時折ドラグも出ていくし・・・。

コレってエイ?っと今の私にとってかなりキツイ相手で泣きそうになっていると、フックが外れるような感覚からびくともしない状態になり、しばらく試行錯誤してましたが諦めてラインを切るかと思いっきり引っ張ってみると無事にルアーが戻ってきました。

なんだったんだろう?っと思いながらも、ここはもう嫌なので少し移動してキャストしているとグッっと重みが入り、そして大きく羽ばたく様にジャ~~ンプ!!

はい、そうです羽ばたく様にジャンプの主・・・ナルトビエイ様です。

ここから30分程の格闘の末、無事にキャッチしルアーも無事に回収。

しかし、体力の消耗が激しく帰りながら撃つ事にしたのですが、暑さと二日酔いが・・・。汗

ボラだけは激しく楽しそう?にジャンプを繰り返していましたが、シーバスからの反応がどうにもこうにも得られず。

もういいや、あの潮目を撃ったら帰ると決めてキャストするとまさかのHIT!

よっしゃ~!っと鼻息も荒くやり取りしてるとフッ・・・・・、バラシてしまいました。泣

コレがまた今の私には厳しくテンションも下がりつつも、とある1部のエリアにイナッコが溜まっているのを発見!

なぜ?ココだけ?な場所なのでコレはイケる!!っと信じてキャスト数投でHIT!!

元気一杯に暴れるシーバスちゃんを秒殺でGETに成功↓

メタルマスター 50UP

12時15分 メタルマスター14g ブルーピンク 50㎝。

いや~、最高に嬉しい1本でした。

この後もしばらく続けましたが、さすがに体力の限界でしたので納竿としました。

エイとの格闘、そして二日酔いにこの暑さ。

この頑張り、自分で自分を褒めてあげました。

今回、鉄板バイブが違うでしょう?

いつもならちび冷音ですが、なぜなのかはまた次回に。笑

では、また。

【タックル】
ロッド:AIMS Black Arrow 86ML
リール:シマノ 10ステラ C3000HG
ライン:ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム 0.8号
リーダー:SUNLINE トルネードVハード 4号 フロロカーボン

コメント

タイトルとURLをコピーしました