日曜日もコレまた早起きになりました。笑
就寝についたのが22時ごろで、目が覚めたのは3時過ぎって・・・・。汗
しかしこの日は潮回りと風向きから、ココしかない!と予想を立てているポイントへ行く為、駐車場の問題もありすぐに出撃せずPC弄り。
時間が経つのは早いものでさあ出撃!
釣行記
少し早めに自宅を出たので、いつもの寄り道にてポイントチェック。
う~~~ん、相変わらず雰囲気ゼロエリア。
しかし、まだ少し早いので撃つ事に。
まずはちび冷音で広範囲に探っていくがノーバイト。
お次はヨレヨレにて調査・・・・・、反応なし。
そんなこんなで時間を潰して本命エリアへ移動。
前情報でカタクチが入ってると聞き、これまた鼻息荒く調査開始すると小さいながらもボイル発生!
久しぶり~!って事でテンションも上がりキャストしまくる。
が、反応得られずに少し離れたエリアにてアジサシが刺しまくっているので移動。
これまたちび冷音にてグリグリ巻くが反応なく、コレはまたアレかな?って事でリトリーブスピードを強弱を付けて巻いてくるとすぐにHIT!!
8時18分 冷音14g ぎこっちゃ 50UP。
これまた久しぶりのシーバスちゃん。
これはもしや連発なるか~?っとキャスト数投目でHIT!
そして無事にランディング。
8時25分 冷音14g ぎこっちゃ 50UP。
さらに続けとキャストしまくるとHIT!
が、惜しくもバラシ。
そしてまたHIT~!
からまたまたバラシ・・・・。
っと、この辺りまでは連発でしたが反応無くなり、ルアーチェンジしたりリトリーブに変化をつけたりしてましたが我慢の時間・・・・。
で、ようやくHIT~!っと思ったらまたバラシ・・・・。
う~~~~ん・・・・・。
っとここで少し離れた所で鬼のようにアジサシが刺しているので急いで移動しキャスト!
おお~~!凄い数のカタクチイワシの群れ。
水面が黒くなってるやん!
っとテンション上がるがシーバスは付いていないのか無反応でポイント移動。
先程のエリアにて数投目でHITし無事キャッチ。
10時21分 冷音14g ぎこちぇり 50UP。
この3匹目までに2時間掛かりました・・・。
でもこれから連発?っと頑張るが・・・・反応がない。
下げ止まりなのでもう少し後かな?っとは思いつつも、帰りながら撃つ事に。
しかし反応無く、でもアジサシは刺しているしで諦めきれずに頑張っていると・・・・・先程見た群れより数倍のカタクチイワシの群れが右往左往!!
追われてはいるようだがシーバスの数が少ないのか、いまいちボイルにならない。
必死にキャストしまくりアレコレやりまくったんですが、もうダメだ~っとピックアップ寸前にHITして無事にキャッチ。
11時16分 冷音14g ぎこちぇり 40UP。
ようやくキャッチ出来、今度こそはとしばらく続けるも反応得られずでした。
ここで体力の限界にて納竿。
が!!
最初の連発エリアにて、またまたアジサシが刺しまくっており、もう一頑張りするか?っと悩むも流石に諦めました。
本日もリトリーブが肝で、パターンにハマると気持ちいいですね。
では、また。
【タックル】
ロッド:AIMS Black Arrow 86ML
リール:シマノ 10ステラ C3000HG
ライン:ラパラ ラピノヴァX マルチゲーム 0.8号
リーダー:SUNLINE トルネードVハード 4号 フロロカーボン
コメント
銀ピカシーバス良いね~次の休みが楽しみです!ナイスフィッシュですよ~
KEIJIさん
ありがとうございます。
今回のシーバス、銀ピカで良く引きました。
このまま釣れ続けばいいんですが。
こちらでは初コメですね!
日曜、僕も行くつもりでしたが寝過してしまいました。。
沖にカタクチが溜まってる情報はあったんですけど、やっと入ってきたんですね。
久々に数釣りしたいです。。
しのティーさん
コメントありがとうございます。
この日、他の釣り友さん達も多数寝坊でした。笑
カタクチの量、凄かったですよ〜!
そのまま抜けなければいいんですが。
凄腕ですね。ブログを拝見して翌日勇んでホームへ。
アジサシがダイブしている所を探し、まずサーフをやりましたがスカ。いったん帰宅し家内と子供を送り出し
再び出撃!石畳みから攻めていると目の前にイワシ団子が回ってきたが、アジサシが目の前1m 位にダイブするので
ルアー投げれず、遠投を止めスーサンで近場狙いに切り替えましたがペケ、色々粘ったのですが1尾もヒットせず
日焼けだけが、ヒリヒリ。今度お会いする機会があったら是非ご教授を(^_^)
イッペイ爺さん
お疲れ様です、そちらもカタクチ入ってる様ですね。
私もまだまだ未熟ですよ〜、もちろんスカを喰らうこともしばしば。汗
今回の釣果は、リトリーブの緩急とエリアによるものだと思います。
アジサシやカタクチがいてもシーバスの捕食ポイントが違う様で。
またお会いした時はご一緒しましょう。