またまたランチに町中華へ行って来ました。
この日は他にも行ってみたい店があったんですが、どうも中華ってヤツは惹きつけるモノがありますよね~。
で、店内に入る前に気になるチラシもあり、フラフラ~~っとお店にIN!!
ランチシリーズ、いつものように簡単にですがご紹介です。
中国料理 天津
さて今回は、阪急宝塚南口駅の宝南ショップスにある「中国料理 天津」です。
この阪急宝塚南口駅にある宝南ショップスに入ってすぐ
こちらは過去に宝塚バルの時に周辺のお店に来た時に気なっていた中華店です。
実はこの日は別のお店に行く予定ではあったんですが、こちらのお店を覗きに行ったところ気になるチラシもあり、フラフラ~っと入っちゃいました。
もはやチラッと見えたかと思いますがコレが気になりまして
なになに?
グルメマクロスとな!
こちらのお店に来る前に通った、手塚治虫記念館でもマクロスのイベントやってるみたいでしたが、こういったお店ともコラボしてるみたいですね。
で、こちらのお店で出されているのが【中華料理店「娘娘」特製 バーミリオン小隊定食】です。
さて・・・・・。
実はワタクシ、マクロスをちゃんと観ていないので分かりません・・。汗
あの当時よく耳にした曲、(♪おぼえてい~ます~か~?目と目が合った~時~を~~)の超時空要塞マクロス「愛・おぼえていますか」は好きな曲です。
皆さん、おぼえていますか?笑
っと言いながら・・・・私が注文したのは
まあ、いつもの定番のとりあえずビール。。。
そしてコレ
焼き餃子。
この餃子はちょっと変わった味でした。
そしてメインは
店内に入るきっかけになったコラボメニューの【中華料理店「娘娘」特製 バーミリオン小隊定食】では無く中華丼。
いやね、なんとなく選んでしまいました。
そういや過去に会社の後輩に甲子園球場近くのお店で「ここはカツ丼のボリュームが凄くて有名やで!」っと後輩たちがそれを注文した後に、私だけシレっと「カレーライス」を注文したのを思い出しました。笑
いいんです!食べたいモノを食べれば。
で、この中華丼ですが具もたっぷりで量も多く、お腹いっぱいになりました。
そして嫁さんが注文したのはコレ
この焼飯もなかなかのボリュームで、食べきるのに苦戦してました。
お味は私好みでシンプルながらに旨味があり、ササッと食べたい時に食べたいな~っと思いました。
こちらのお店、少しお値段がするので、平日のサービス定食だとお得かも。
ただ、単品でもボリュームはあるので、シェアして食べるのが良いかと思います。
では、また。
コメント